Googleストリートビュー、海中も見られるように……海ガメ、マンタ、海底の様子など
    ブロードバンド
    ウェブ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  インドアGoogleマップ、関西の施設に対応……梅田駅、伊丹空港などのフロアマップが閲覧可能に 
- 
  グーグル、電子書籍サービス「Google Playブックス」を日本でも提供開始 
海中のストリートビューとしては、オーストラリアのグレートバリアリーフのヘロン島、レディー・エリオット島、ウィルソン島、さらに米国ハワイのモロキニクレーター、ハナウマ湾、フィリピンのアポ島の眺望を見ることができる。
YouTubeでは撮影時の動画「Explore the ocean with Google Maps」が公開されており、スキューバダイバーが撮影機材を持って、海中を進み撮影している様子がうかがえる。スキューバダイビング気分で、魚の群と遊ぶウミガメや、マンタなど、さまざまな風景を閲覧可能だ。

 
    



 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          