グーグル、日本でもGoogle検索のアルゴリズムを変更……「Pandaアップデート」適用開始
    ブロードバンド
    テクノロジー
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
最新版「Firefox 14」が公開……Google検索を暗号化しプライバシー保護を強化
 - 
Twitter、モバイル向けアプリを刷新……気になるツイートを通知可能に、検索強化も
 
「Pandaアップデート」は、「より良質なサイトの掲載順位をより適切に評価すること」を目的としたもので、2011年より英語を始めとした言語に適用されている。今回の変更により、低品質なサイトの掲載順位は下がり、同時に、良質なサイトの掲載順位はより適切に評価されるとのこと。また今回のアルゴリズム変更により、日本語、韓国語ともにm約4%の検索結果に影響する見込みだという。
たとえば、ユーザーにとってあまり価値のないサイト、利便性の低いサイト、他のサイトからのコピーで構成されているようなサイトの掲載順位は低下する。一方、独自の研究や報告、分析など、ユーザーにとって重要な情報を提供しているサイトの掲載順位は、より適切に評価されるようになる。
今回の変更により、検索結果が大きく変動するサイトやジャンルもありえるため、デザインやSEOに関連した情報公開が期待される。

    

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          