ドコモ、4.7インチハイスペック防水スマホ「AQUOS PHONE ZETA」を29日に発売
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
スマホ・携帯電話とBluetooth接続できる小型の受話器……電話帳コピーで発信にも対応
 - 
エヴァコラボスマホ第2弾、ドコモ「SH-06D NERV」を29日に発売
 
「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」は、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信まで日本仕様全部入りで、下り最高75Mbpsの高速通信XiやWiFiテザリング、おくだけ充電機能にも対応し、さらに有効画素数約1210万のCMOSカメラを搭載している。本体サイズは約130×67×10.8mm(最厚部11.3mm)で、重さは約140g。
CPUは1.5GHzのデュアルコア、OSはAndroid 4.0を採用。ディスプレイは約4.7インチ、720×1280ドットのHD/Super CG Silicon液晶。バッテリー容量は1900mAhで、連続待受時間は3Gの時で約370時間、LTEでは約270時間、GSMでは約290時間。連続通話時間については、3Gの時で約390分、GSMでは約530分となっている。

    

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          