サービスの利用状況が分かる、Googleがアカウントアクティビティを開始
    ブロードバンド
    ウェブ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Google+のハングアウト、アプリの同時使用に対応……会話しながらゲームやお絵かき、コラボ
 - 
今度はアルプスの景色!Googleがストリートビューにスイス・レーティッシュ鉄道を追加
 
この機能を有効にすると数分でアカウントとなっているメールアドレスにメールが届く。そのメールにあるリンクをクリックすると過去一ヶ月分のアクティビティが表示される。その内容は、ログインした場所、使用したブラウザ、プラットフォーム、Gmailで送受信したメールの件数、Google検索で検索した件数、上位の検索ワードなど。
Googleでは、この機能をセキュリティ向上に役立てることができるとしている。たとえば身に覚えのない場所からの、あるいは使っていないプラットフォームからのログインが記録されていれば、パスワードを盗まれている可能性があるので、パスワードを変更するといった対策がとれる。
この機能は批判を受けたセキュリティポリシーの変更により可能になったものだ。Googleでは今後もこの機能を拡充していくとしている。

    


        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          