ドコモ、スマホの画面をサポートセンターと共有する新サービス「スマートフォンあんしん遠隔サポート」を発表
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ドコモ、6.7mm薄型スマホ「MEDIAS ES N-05D」を発表……新サービス「スマートフォンあんしん遠隔サポート」に対応
 - 
ドコモ、「応援学割2012」をさらに値下げ……最大37か月間・基本使用料0円に
 
同サービスは、ユーザーが使用中のスマートフォンやタブレットの画面を、専用のコールセンタースタッフが遠隔で確認し、操作のサポートを行うというもの。同じ画面を共有することで、ショップでスタッフが対応しているかのようなサポートを受けられるとのこと。利用方法は、まず専用フリーダイヤルに電話し、遠隔サポートアプリを起動する。その後、オペレータから接続番号の案内があるので、その番号をアプリ上で入力すると、接続が完了し、オペレータ側でもユーザーの操作している端末画面が確認できるようになる。
月額420円での提供となるが、5月31日まではキャンペーン期間として無料で利用可能。また、「ケータイ保障お届けサービス」とセットで契約する場合は、月額126円で利用できる。対応機種は今のところ「docomo with series MEDIAS ES N-05D」しか発表されていないが、2012年春夏モデルより順次対応していくとのこと。

    



        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          