ホンダ、『dots』プロジェクト始動…ソーシャル機能を強化 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ホンダ、『dots』プロジェクト始動…ソーシャル機能を強化

ブロードバンド その他
インターナビサービスのソーシャル機能強化の概要図
  • インターナビサービスのソーシャル機能強化の概要図
  • インターナビ・ルート共有(PC画面)
  • 安否連絡(LINCアプリ)
  • インターナビ・ルート共有(LINCアプリ)A
  • インターナビ・ルート共有(LINCアプリ)B
  • dots now パターンA
  • dots now パターンB
  • dots now パターンC
ホンダは、「インターナビ・リンク」の情報ネットワークを活用してソーシャル機能を強化する取り組み「dots(ドッツ)」プロジェクトを12月から新たに展開すると発表した。

dotsは「デザイン・アワ・トランスポーテーション・ストーリー」の略で、ホンダのインターナビ・システムを通じて収集した情報と、リアルタイムに発信される社会のさまざまな情報を組み合わせる。これによって「より快適に、環境に優しく、安全な道のりをデザインする情報を提供したい」と「もっと人とクルマと世の中のつながりを豊かにできないか」という2つの想いを具現化するためのプロジェクトとなる。

dotsでは、ホンダが独自で展開している双方向通信情報サービス「インターナビ」を通じて得たユーザーの通行情報や、交通情報、気象・防災情報などをインターナビ・リンク会員向けの利用に加え、ソーシャルネットワークも活用、会員以外の多くの人に役立つ情報を幅広く提供していく。

新たなソーシャルサービスの第一弾として、ドライブ中の情報をリアルタイムに友達と共有できる「インターナビ・ルート共有機能」や、インターナビ利用者でなくてもWebサイト上で作成したドライブ計画をFacebookを通じて共有できる「旅の計画共有サービス」、目的地や案内ルート付近のさまざまなリアルタイム情報をシェアできる「インターナビ情報ソーシャルマップ」など、ドライブを楽しく、快適にするサービスを提供する。

また、「燃費ランキング」や「燃費履歴」などの情報をFacebookやTwitterなどのソーシャルメディア・プラットホームと連携させ、多くの人に役立つサービスを順次提供していく。

一方、第42回東京モーターショー2011のホンダブース内に設置されるインターナビコーナーでdotsプロジェクトの一環としてインターナビが扱うさまざまなリアルタイム情報をグラフィック化し「dots now」として展示する。「インターナビ情報ソーシャルマップ」の地域限定版も公開する。
《編集部@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top