[ギフトショー11秋]自転車用マフラーが小中学生の間でブームに
エンタープライズ
企業
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
Android端末向け「自転車NAVITIME」が提供開始
-
サイクリングやポタリングのガイド役にぴったり…自転車NAVITIME
その特徴はカードを差し込むと、バリバリという暴走族のような音を出すこと。「カードがスポークに当たるたびに音がなるようになっていて、その音をマフラーで増幅しているのです」と同社関係者は説明する。
今年6月の発売以来、毎月約600個とまずまずの売れ行きだという。特に小中学生の間でよく売れており、密かなブームになっているそうだ。ただ、大きな音が出るため、同社関係者は「住宅街ではカードを抜いて、音を出さないで走ってほしい」と話していた。