NEC、M2Mソリューション「CONNEXIVE」提供開始……システム基盤をクラウドで提供 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NEC、M2Mソリューション「CONNEXIVE」提供開始……システム基盤をクラウドで提供

エンタープライズ ソフトウェア・サービス
CONNEXIVEソリューション体系
  • CONNEXIVEソリューション体系
  • CONNEXIVEクラウドサービス基盤提供サービスの概要
  • NECのM2Mソリューションの概念
  • 「CONNEXIVE」ロゴ
 日本電気(NEC)は29日、さまざまなセンサや端末などをネットワーク化する「M2M技術」を利用したサービスを実現するソリューション「CONNEXIVE(コネクシブ)」を発表した。第一弾として、M2Mサービス用のシステム基盤を、9月1日からクラウドで提供する。

 「CONNEXIVE(コネクシブ)」は、M2M(Machine to Machine)技術を用いてセンサや自動販売機、情報端末、自動車などのさまざまな機器をネットワークに接続し、各機器が持つ情報を集約して活用できるようにするもの。これにより、通信事業者や企業は、機器の遠隔メンテナンスや制御の高度化、車両の運行管理効率化などを実現する新たなサービスを創出することが可能となる。CONNEXIVEでは、M2Mサービスを実現するためのアプリケーションやシステム基盤などを、クラウドサービスならびにパッケージ製品として提供する。さらに、センサや端末等のM2Mサービス向けの機器や、M2Mサービスの企画を支援するコンサルティングサービスも提供する予定。

 第一弾として、M2Mサービス用のシステム基盤をクラウドで提供する「CONNEXIVEクラウドサービス 基盤提供サービス」を、9月1日から提供する。「基盤提供サービス」は、M2Mサービスを支えるシステム基盤に求められる、接続機器の認証・制御機能、各機器からのデータ収集・蓄積機能などをクラウドサービスとして提供するもの。本サービスを利用することで、企業はM2Mサービス用のシステム基盤を個別に開発する必要がなくなり、システム開発期間を約3割、導入コストを約2割削減することが可能となる見込み。同サービスはOMA(Open Mobile Alliance)やBBF(Broadband Forum)が策定するデバイス管理の国際標準に対応し、さまざまな機器との接続を実現する。なお、これらの標準仕様はETSI(欧州電気通信標準化機構)においてもM2M環境における機器管理の仕組みとして活用されている。

 また「基盤提供サービス」の提供にあわせて、「データ蓄積追加サービス」ならびに「アクセス回線サービス」をオプションとして提供する。データ蓄積追加サービスを利用することで、「基盤提供サービス」で管理するデータ量の増加に応じて、柔軟にディスク容量を追加でき、「アクセス回線サービス」では、M2Mサービスで利用する各種アクセス回線の確保や管理をNECが代行する。

 「CONNEXIVEクラウドサービス 基盤提供サービス」の利用料金は50万円~/月。オプションは個別見積。別途、構成に応じた初期費用(個別見積)が必要。なお、NECは、農業や産業機械管理などの領域向けに、M2Mアプリケーションとシステム基盤を組み合わせたクラウドサービスを提供することも検討しているとしている。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top