JEITA、被災地にPCやネットワークを無償提供する「東日本大震災 ICT支援応援隊」を設立 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

JEITA、被災地にPCやネットワークを無償提供する「東日本大震災 ICT支援応援隊」を設立

IT・デジタル デスクトップPC
JEITAが「東日本大震災 ICT支援応援隊」を設立
  • JEITAが「東日本大震災 ICT支援応援隊」を設立
  • 「東日本大震災 ICT支援応援隊」の支援内容
 一般社団法人電子情報技術産業産業協会(JEITA)は7日、東日本大震災への情報通信技術(ICT)支援を目的とした連合組織「東日本大震災 ICT支援応援隊」の設立を発表した。

 今回の連合組織には、JEITAをはじめとして、社団法人 日本経済団体連合会、社団法人 コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)、在日米国商工会議所(ACCJ)、一般社団法人 情報サービス産業協会(JISA)、一般社団法人 情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)、社団法人 電気通信事業者協会(TCA)、一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA)が参画。ネットワーク、ハードウェア、ソフトウェアといったICTの各業態の力を集結し、被災者・被災地の救援、復旧の支援にあたることを目的としている。これら幹事団体が窓口となり、自治体や公的機関、NPOやICT関連企業から、被災地のニーズや確認状況に基づく支援要請を受け付ける形だ。

 具体的には、被災者に利用してもらうPCを無償提供し、現地の支援機関と連携を図りながら、被災地におけるネットワーク接続設定などを含めたサポートを考えているとした。活動開始は4月11日~で、活動期間は原則として6月末まで。
《小口》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top