マウスコンピューター、4万円台半ばからのSandy Bridge搭載デスクトップ
IT・デジタル
デスクトップPC
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
ASUS、新スタイルのキーボード型PC「EeeKeyboard PC」を限定販売
-
マウスコンピューター、第2世代Coreプロセッサー搭載の省スペースデスクトップPC
各製品の価格は、ミドルタワー「LUV MACHINES シリーズ」のCore i7-2600搭載機種「Lm-i730X2」が79,800円、同Core i5-2500搭載機種「Lm-i730S」が59,850円、同Core i5-2400搭載機種「Lm-i730B」が49,980円。スリムタワー「LUV MACHINES Slimシリーズ」は、Core i7-2600搭載の「Lm-iS610X」が69,930円、Core i5-2400搭載の「Lm-iS610B」が49,980円、Core i3-2100搭載の「Lm-iS610E」が44,940円となる。
全機種に共通する仕様として、OSにはWindows 7 Home Premiumを採用し、容量500GBのHDDを搭載。また、光学ドライブにDVDスーパーマルチドライブを採用した。インターフェースは、ミニD-sub15ピン×1/USB3.0×2/USB2.0×8/DVI×1/マイク×1/ヘッドホン×1/LAN×1など。
「LUV MACHINESシリーズ」の各機種の仕様は、標準メモリと搭載するグラフィックスが異なる。Lm-i730X2がメモリ4GB(最大8GB)、グラフィックスにNVIDIA GeForce GTX460を採用。Lm-i730Sがメモリ4GB(最大8GB)、グラフィックスにNVIDIA GeForce GT430を採用。Lm-i730Bはメモリ2GB(最大8GB)、グラフィックスは内蔵のHD グラフィックス 2000。マルチカードリーダーも併せて搭載した。本体サイズは幅180×高さ373×奥行382mm。
「LUV MACHINES Slim シリーズ」は、Lm-iS610Xがメモリ4GB(最大8GB)、グラフィックスにNVIDIA GeForce GT430を内蔵。Lm-iS610BおよびLm-iS610Eはメモリ2GB(最大8GB)、グラフィックスに内蔵のHD グラフィックス 2000を搭載する。本体サイズは幅100×高さ364×奥行393mm。
関連リンク
関連ニュース
-
ASUS、新スタイルのキーボード型PC「EeeKeyboard PC」を限定販売
-
マウスコンピューター、第2世代Coreプロセッサー搭載の省スペースデスクトップPC
-
オリンパス、録音音質を高めた3マイクシステムのリニアPCM/ICレコーダーを2機種
-
ASUSTeK Computer、WiMAX搭載ネットブック……実売42,800円
-
JPCERT/CC、制御システム向けセキュリティ簡易アセスメントツール「日本版SSAT」提供開始
-
大日本印刷、PC・携帯・スマホにマルチ対応の企業サイト構築サービスを開始
-
【HP Press Event 上海】「我々はエイサーやレノボと違う!」……webOSで戦略を変更したHP
-
デル、Sandy Bridge搭載PCの4製品を販売再開
-
インテル、理論値10Gbpsの超高速データ転送技術「Thunderbolt」を発表!
-
東芝、独自のPC活用サイト「東芝プレイス」をオープン!