ネットギアジャパン、PC動画を無線でテレビに飛ばすアダプタ「Push2TV HD」
    IT・デジタル
    周辺機器
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
バッファロー、PCの画面を無線でテレビに映し出せるワイヤレスディスプレイアダプタ
 - 
PCの動画をワイヤレスでディスプレイやテレビに表示できるキット
 
同製品は、「インテルワイヤレス・ディスプレイ」(WiDi)に対応するテレビアダプタ。WiDiは無線LANを用いてPC上の動画やストリーミング映像をテレビに転送するもので、フルHD(1080p)の動画転送に対応。ただし、WiDiに対応したPCが必須となる。なお、2.4GHz/5GHz帯のデュアルバンドに対応する。
出力端子はHDMI/RCA。本体サイズは幅138×高さ32×奥行き106mm、重さは180g。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        バッファロー、PCの画面を無線でテレビに映し出せるワイヤレスディスプレイアダプタ
       - 
      
        PCの動画をワイヤレスでディスプレイやテレビに表示できるキット
       - 
      
        iPhoneやiPadでワンセグ視聴、バッファロー製チューナー「ちょいテレi」を試してみた
       - 
      
        iPhoneやiPadでワンセグ視聴が可能……ワンセグチューナー「DH-ONE/IP」発売
       - 
      
        浴室で映画鑑賞が可能、ワイヤレス接続の防水7型液晶ディスプレイ
       - 
      
        富士通、Sandy Bridge搭載の裸眼3D対応液晶一体型PCを発表!
       - 
      
        富士通、新世代CPUを搭載したノートPC「LIFEBOOK」の2011年春モデル
       - 
      
        インテル、第2世代32nm CPU「Sandy Bridge」を正式発表
       - 
      
        インテル、今年をふり返る記者会見!10のハイライトを紹介
       - 
      
        【CES 2011:動画】インテル、CESブースのハイライト動画
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          