キヤノンMJとEMCジャパン、ECMドキュメントキャプチャソリューション分野で協業 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キヤノンMJとEMCジャパン、ECMドキュメントキャプチャソリューション分野で協業

エンタープライズ ソフトウェア・サービス
キヤノンMJとEMCジャパンの関係図
  • キヤノンMJとEMCジャパンの関係図
 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)とEMCジャパンは17日、ECM(Enterprise Content Management)ドキュメントキャプチャソリューションの分野で協業すると発表した。

 ECMドキュメントキャプチャソリューションは、大量の紙文書を電子化し一連の業務フローを効率化できるものだ。EMC社の「Captiva InputAccel(キャプティバ・インプットアクセル)」にキヤノンの日本語OCRを組み込み、2011年4月より販売を開始する。

 EMC社の「Captiva InputAccel」は、大量のデータを一元管理する大手企業向けのキャプチャソフトウェア。紙文書のスキャニングデータだけでなく多種多様なデータを取り込むことが可能なほか、基幹システムや業務アプリケーションと連携させることで、保管・活用までの一連の業務フローを効率化できる。世界規模ですでに12,000社に導入されている。日本でも、キヤノンの日本語OCRエンジン「Rosetta-Stone-Components」を組み込むことにより、紙文書の管理のために行っていた手作業での仕分けや入力作業を、簡略化し標準化できるようになる見込み。具体的には、スキャンした画像の補正や帳票の認識、手書きや活字文字のOCR処理、インデックス入力などを自動化し、各業務フローごとにカスタマイズすることが可能とのこと。

 今回、日本語OCRエンジンの組み込みの開発は、キヤノンソフトウェアが実施。キヤノンの複合機「imageRUNNER ADVANCE」シリーズやドキュメントスキャナー「imageFORMULA」シリーズなどの入力機器と組み合わせ、キヤノンMJの大手企業担当営業部門を中心に拡販する。キヤノンMJとEMCジャパンは、2011年4月より金融機関や製造業など、各種申込書や契約書など紙文書の効率的な保管やコスト削減、コンプライアンス対応が必要な業種を対象に本ソリューションの提供を開始。本協業により、2012年までに年間10億円の売り上げを目指す。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top