IIJ、IIJ GIOでクラウド型オールインワンWAFを10/1より提供
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
IIJ、クラウド型大容量ストレージサービス「IIJ GIOストレージサービス」を発表
 - 
IIJ、クラウド「GIO」を基盤とした遠隔地バックアップ・ソリューションを構築 ~ 2010年10月提供開始
 
WAFは、アプリケーションレベルでhttpやhttpsの通信を管理・把握することにより、外部からの不正侵入や改ざんを防御することができるWebアプリケーションに特化したファイアウォールだ。
同社では、これまでWAFの導入においては、ネットワークへの構成変更や導入後のチューニングなどによる高い運用負荷や、高額なハードウェアへの投資、日本語などマルチバイト文字を含む通信への対応といった課題があったが、IIJ GIOにおいて、スモールスタートからサービスを開始することが可能で、WAFの導入と運用に必要なものをすべてパッケージ化したWAFサービスを提供開始する、としている。
IIJ GIO WAFサービスの特長としては、専門エンジニアによるクラウド型オールインワンWAFサービス、日本固有の問題にも柔軟に対応するWAFエンジン、Gumblar対策にも効果を発揮、スモールスタートを可能とする高い拡張性があげられている。
まずは第1弾として、IIJ GIOコンポーネントサービスのアドオン「WAFスタンダード」として提供され、順次、WAFサービス単体でも利用できるよう対象を拡大していく計画という。「WAFスタンダード」の料金は、シングルは初期費用160,000円、月額費用は180,000円(TypeC/20Mbps)から、デュアルは初期費用250,000円、月額費用は250,000円(TypeC/20Mbps)からなどとなっている。

    

        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          