「Boogie Board」は感圧式の液晶画面を採用、本体はA5サイズ程度の大きさで最薄部が3.2mm、重さが115.8gとコンパクトで軽量。ステンレス製のスタイラスのほか指先などでもパネルに描画することが可能な電子メモパッドだ。上部にある消去ボタンで描画したものを一瞬で消去することがでる。約50,000回(1日10回の書き換えで13年以上)の書き換えが可能としている。形状はタブレットPCに似ているが、飽くまで簡易メモの便利ツールとしての位置づけだ。
キングジム、電子メモパッド「Boogie Board」を10月に発売!
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  「Boogie Board」は感圧式の液晶画面を採用、本体はA5サイズ程度の大きさで最薄部が3.2mm、重さが115.8gとコンパクトで軽量。ステンレス製のスタイラスのほか指先などでもパネルに描画することが可能な電子メモパッドだ。上部にある消去ボタンで描画したものを一瞬で消去することがでる。約50,000回(1日10回の書き換えで13年以上)の書き換えが可能としている。形状はタブレットPCに似ているが、飽くまで簡易メモの便利ツールとしての位置づけだ。

    



        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          