「自社の失敗にRIMを巻き込むのは容認できない」――RIM、アップルに強く反発
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
BIGLOBE、iPhone向けに生活情報番組を全世界配信 ~ 日本語、英語、韓国語の3ヶ国語対応
 - 
iPhone 4の受信表示に誤り!米アップルがお詫び
 
以下は共同CEOであるマイク・ラザリディス氏、ジム・バルシリー氏連名による声明の全文である。
「アップル社が自社の失敗にRIMを巻き込もうとしていることは容認できません。アップル社のRIM製品に関する主張は、アンテナ設計に関する一般の理解を歪め、アップル社の困難な状況から注意を意図的に逸らそうとしているように見受けられます。RIMは、20年以上アンテナ設計の世界的なリーダーとして、業界最高水準の効率的かつ効果的な送受信性能をもつ無線データ製品を設計しています。RIMは、アップル社がiPhone 4で使用した設計を従来採用しておらず、特に電波が弱いエリアで通話が中断されるリスクを軽減する革新的な設計を採用しています。RIMのお客様は、BlackBerryスマートフォンの接続を維持するためにケースを使用する必要はない、ということを明確にお伝えします。アップル社は過去にデザインに関する決断を明確に下しました。アップル社はRIMや他社をアップル社固有の問題に巻き込もうとするのではなく、その決断に対する責任を持つべきです。」
関連ニュース
- 
      
        BIGLOBE、iPhone向けに生活情報番組を全世界配信 ~ 日本語、英語、韓国語の3ヶ国語対応
       - 
      
        iPhone 4の受信表示に誤り!米アップルがお詫び
       - 
      
        【Wireless Japan 2010(Vol.14)】スマートフォンの教育分野やビジネス分野への活用とは?
       - 
      
        【Wireless Japan 2010(Vol.7):動画】BlackBerryの新しいビジネスメール環境をチェック!
       - 
      
        RIM、BlackBerryの新OS「BlackBerry 6」の動画を公開
       - 
      
        RIM、「BlackBerry Messenger」のCMをYouTubeに公開
       - 
      
        NTTドコモ、夏商戦向けにスマートフォンを一挙3機種投入
       - 
      
        RIM、BlackBerryの新機種発表
       - 
      
        SAS、iPhoneやBlackBerryなどスマートフォンをビジネス活用する「SAS Mobile」を発表
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.8:動画】Mobile Projector×BlackBerry Bold
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.7】海外での利用に100%が満足——ヤマハのBlackBerry導入と評価
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.6】BlackBerry Boldでプレゼンを行う
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.5:動画】BlackBerry Boldをもっと便利に使うTIPS 8
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.4】サイボウズがBlackBerryに対応予定
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.3:動画】TBがBlackBerry Boldのテーマをデモ
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.2】BlackBerryの背景やアイコンを自分好みに
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.1】対応ソリューションやワークショップも!明日まで開催!!
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          