日本HP、仮想化・クラウド環境に対応するネットワーク管理ソフト「NNMi 9」を発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本HP、仮想化・クラウド環境に対応するネットワーク管理ソフト「NNMi 9」を発表

エンタープライズ ソフトウェア・サービス
 日本ヒューレット・パッカードは24日、仮想化およびクラウド環境などの次世代ネットワークの運用管理を支援するネットワーク管理ソフトウェアの最新版「Network Node Manager i 9.0 software (NNMi 9)」を発表した。7月1日から販売を開始する。

 上位版となる「NNMi 9 Advanced」では、仮想化技術の普及、さらにはクラウド環境の利用拡大に対応するため、VMware ESXの仮想化環境の監視をサポートする。物理的なルーターやスイッチの管理と同様に、VMware ESXホストと仮想マシンを自動的に識別し、接続形態をトポロジーマップやイベントリー画面で管理することができるとのこと。これにより、仮想環境への対応とともに、既存のネットワーク機器との効率的な統合監視を実現する。また、近い将来に必須となる次世代インターネットプロトコルIPv6の監視をサポートする。IPv6と既存のIPv4を混在してトポロジーマップやイベントリー画面で管理できるため、効率的に次世代ネットワークと既存ネットワークを統合監視することができる。

 「NNMi 9」は、収集した最新のネットワーク構成情報を基に、障害発生時の根本原因を分析する機能を性能強化する。分析アルゴリズムのパターンを拡充することで、仮想化やクラウド環境の利用拡大にともなう障害パターンの多様化に対応し、従来以上に精度の高い根本原因分析を可能とするとのこと。あわせて、障害を集約し、各障害の相関関係を導きだし、画面表示する。これにより、問題の根本原因に絞った対応および、それによりその他の障害も同時に解決することが可能になり、管理工数を削減することができるという。

 また、ネットワーク構成情報検出の機能として、「レイヤー2/3自動ディスカバリ」、「デバイスコンポーネント監視」に加え、「カード/ポート監視」を新たに提供する。ネットワーク機器のカードおよびポート特有の情報を収集し、それぞれの状態や設定内容が一覧で表示される。運用管理者は、カードとポートまで詳細に監視することで、障害復旧をより迅速に行えるようになる。

 さらに、アドオンモジュールとして提供している「HP NNMi Smart Plug-in(以下、iSPI)」の機能を拡張する。性能管理機能の「iSPI for Performance」では、性能情報のポーリングと解析を統合的に実施する「Metric」に加え、新たにトラフィック情報を収集する「Traffic」、回線の遅延や揺らぎを計測する「Quality Assurance」を提供する。「Traffic」では、ネットワーク機器のポートごとにトラフィック量を把握できるため、トラフィックが集中して高負荷になっているネットワーク機器の障害を未然に防ぐことができる。また、「Quality Assurance」では、高速性が求められるネットワーク機器の性能を効率的に管理し、テレビ会議システムでの音声と映像のズレによる品質劣化などを防ぐことができる。

 ネットワークエンジニア向けの調査ツール「iSPI for Network Engineering Toolset」では、トポロジーマップ出力ツールを新たに提供する。全登録機器またはグループ単位で、トポロジーマップをMicrosoft Visioファイルとしてエクスポートすることができる。

 「Network Node Manager i 9.0 software」は504,000円、「Network Node Manager i 9.0 software Advanced 」は1,260,000円(すべて税込)となっている。
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top