LG、独自の超解像技術を採用したLEDバックライト液晶ディスプレイ | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

LG、独自の超解像技術を採用したLEDバックライト液晶ディスプレイ

IT・デジタル 周辺機器
独自の超解像技術を採用した「E2350VR」
  • 独自の超解像技術を採用した「E2350VR」
  • 超解像技術
  • モスキート・ノイズ低減
  • ランダム・ノイズ低減
  • シュートコントロール技術
 LGエレクトロニクス・ジャパンは13日、フルHD液晶ディスプレイ「E2350VR」(23V型)、「E2250VR」(21.5V型)を発表。4月下旬から発売する。予想実売価格は23V型が25,000円前後、21.5V型が23,000円前後。

 同製品は、独自の超解像技術を採用。その1つである「シュートコントロール技術」により、従来の超解像技術では難しいとされてきた「白浮き」(解像度の過度な補正により発生するエッジ付近の白い浮き上がり)を軽減し、解像感を保ちながらより自然な仕上がりに調整するという。

 画像の乱れを軽減する「ノイズブロック技術」により、対象物の輪郭の外側に発生したノイズや、画像全体に発生するランダム・ノイズを低減。エッジの解像感を維持するとうたう。

 バックライトにはホワイトLED(エッジライト方式)を採用。これにより、最薄部17.5mmのスリムな筐体とし、同社の蛍光管バックライトモデルと比較して重さを約3分の2に軽量化。また、蛍光管モデルとの比較で平均40%の消費電力削減も図り、省エネにも配慮した。

 DGC(デジタルファインコントラスト)機能時は、最大で500万:1の高コントラスト比を実現。そのほか、web画面や文書ファイルなどを2画面表示可能な「デュアルウェブ」表示、最適な動画鑑賞環境を提供する「シネマモード」、周囲の明るさを感知して自動的に輝度を調節する「自動輝度」などの機能を備えた。

 スタンド台を脱着可能な「2-Way Stand」方式を採用したことで、さまざまな設置が可能。共通のおもな仕様は、輝度が250cd/m2、通常時コントラスト比が1,000:1、視野角が上下160度/左右170度、応答速度は5ms。インターフェースはHDMI/ミニD-sub15ピン/DVI-D/コンポジットなど。本体サイズと重さはE2350VRが幅559.8×高さ428.1×奥行き198mm、3.3kg、E2250VRが幅525.8×高さ408.3×奥行き198mm、2.9kg(スタンド台含む)。
《小口》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top