ドコモ、スリムボディ&豊富なカラバリ「docomo STYLE series L-03B」発売日決定
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NTTドコモ、PC・ケータイ連動を簡単にする「docomo ID認証」の提供を開始
 - 
携帯契約数、7か月ぶりにドコモが首位返り咲き 〜 TCAまとめ
 
「docomo STYLE series L-03B」は、スクエアなスリムボディと豊富なカラーバリエーションをもつLGエレクトロニクス製の携帯電話だ。ミラー感覚の有機EL液晶サブディスプレイのほか、自動で顔を検出する310万画素カメラ、撮った写真や動画にBGMや効果をつけてスライドショーを作成できる「Muvee Studio」、英単語の発音も聞ける辞書を搭載する。また、メニューは日本語・英語・韓国語の3か国語に対応。
サイズは、高さ約106×幅48×厚さ15.2mm(最厚部は約16.7mm)で、重量は約110g。バッテリー駆動時間は、3G網では連続通話が約210分、連続待受時間が約400時間で、GSM網では連続通話が約180分、連続待受時間が約220時間。カラーバリエーションは、クリスタルホワイト、オニキスブラック、ダイヤモンドピンク、サファイヤブルーの4色。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        NTTドコモ、PC・ケータイ連動を簡単にする「docomo ID認証」の提供を開始
       - 
      
        携帯契約数、7か月ぶりにドコモが首位返り咲き 〜 TCAまとめ
       - 
      
        「Xperia」を銀座で体験——タッチ&トライイベント開催
       - 
      
        NTTドコモ、日本オリジナル仕様のサムスン製スマートフォン「SC-01B」発売
       - 
      
        タッチパネル対応スライド携帯「docomo STYLE series P-02B」発売
       - 
      
        【MWC 2010 Vol.16】ドコモ、NECのLTEコンセプト端末などによるデモを実施
       - 
      
        【MWC 2010 Vol.15:動画】東芝製スマートフォン「TG02」をチェック!
       - 
      
        【MWC 2010 Vol.14】東芝、静電容量式タッチパネル搭載のTG01後継機
       - 
      
        docomo PRO series T-01A、不具合発生で一時販売停止
       - 
      
        ドコモやSBモバイル、ケータイアプリのオープン基盤を志向する「WAC」に参画
       - 
      
        NTTドコモ、スリムケータイ「docomo SMART series P-03B」発売
       

    







    
    
    
          
          
          
          
          
          
          
          
          