1GBメモリ内蔵でSDカード対応の手のりプロジェクター
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【プレゼント】USBミニプロジェクター「PiPu」をプレゼント
 - 
【OLデジモノ日記 Vol.7】3〜4人の打ち合わせに便利!小型のUSBミニプロジェクター「PiPu」
 
同製品は、2009年8月発売の「MPro120」の後継機種。新たに1GBの内蔵フラッシュメモリと、最大32GBまで対応のSD/SDHCカードスロットを搭載。PCとの接続はもちろん、PCレスで内蔵フラッシュメモリやSD/SDHCメモリーカードに保存したファイルを投影できる。
0.5W×2のステレオスピーカーを内蔵するほか、ヘッドホン端子を新搭載。外部スピーカーを接続することで、十分なサウンドで動画ファイルなどの視聴が可能になったという。
対応ソフトはWord/Excel/PowerPoint/Adobe PDFなど、対応ファイルはG3PP/G3P2/MP4/AVI/MOV/MP3/WMA/BMP/JPG。光源にはRGB LEDを採用し、スクリーンサイズは50型まで対応。明るさ15ルーメン。リチウムイオン充電池を内蔵し、フル充電時の使用可能時間は2時間。本体サイズは幅60×高さ25×奥行き130mm。
※メーカーの発表金額表記に誤りがあり、製品価格を訂正いたしました。
関連ニュース
- 
      
        【プレゼント】USBミニプロジェクター「PiPu」をプレゼント
       - 
      
        【OLデジモノ日記 Vol.7】3〜4人の打ち合わせに便利!小型のUSBミニプロジェクター「PiPu」
       - 
      
        【ビデオニュース】超コンパクトなプロジェクター「PiPu」
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.8:動画】Mobile Projector×BlackBerry Bold
       - 
      
        【BlackBerry Day 2009 Vol.6】BlackBerry Boldでプレゼンを行う
       - 
      
        PCレスで投影可能、フラッシュメモリやSDカードスロットを装備した乾電池式モバイルプロジェクター
       - 
      
        わずか5センチ四方、三脚付きで最大50型まで投影可能なミニプロジェクター
       - 
      
        はがきサイズのコンパクトボディで80V型の画面が投影できるLEDプロジェクター
       - 
      
        エプソン、「オフィリオプロジェクター」の新モデル——大ホール対応の6,000ルーメンモデルやモバイル型をラインアップ
       - 
      
        日本エイサー、DLPテクノロジー搭載のプロジェクター3機種——実売6万円前後から
       - 
      
        キヤノン、フルHDを超えるWUXGA対応モデルほか新型プロジェクター4機種
       - 
      
        サンコー、HDMI対応で解像度最大1,280×1,080ピクセルのLCDプロジェクター
       - 
      
        エプソン、フルHD対応ハイエンド機ほかホームシアタープロジェクターを4機種6モデル
       - 
      
        ソニー、フルHDパネル「SXRD」を搭載したビデオプロジェクター2モデル
       - 
      
        プレゼンテーションに最適、業界最小クラスのミニUSBプロジェクター
       - 
      
        デル、輝度3,500ルーメンのワイヤレスプロジェクター「DELL 4610X Wireless Plus」
       - 
      
        軽量コンパクトボディのビジネス向けモバイルプロジェクター「Endeavor」シリーズ
       - 
      
        世界初のプロジェクター内蔵カメラが「当初想定した数量を大幅に上回ったため」10月に発売延期
       - 
      
        DVDプレーヤー内蔵の液晶プロジェクター——ハンドル付きで持ち運びも可能
       - 
      
        モバイルクラス業界最高輝度 4,500ルーメンを実現——三洋、モバイルプロジェクター「LP-XU106」
       

    



          
          
          
          
          
          