三菱総研DCS、「IBM CloudBurst」を利用したクラウドサービスを発表
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NTTデータ、「BizCloud」によるクラウド構築・運用サービスの一部を先行提供
 - 
「日本を基軸にしたグローバルITカンパニーを目指す」——4月に富士通新社長の山本正己氏
 
DCSの千葉情報センターを活用し、社内開発環境・研修環境での利用を皮切りに、順次プライベートクラウド環境として、またSaaSなどのサービス基盤として顧客に提供する。日本IBMのIBM CloudBurstを採用することで、迅速なクラウドコンピューティング環境の構築と、充実した管理ソフトウェア群により高品質なクラウドコンピューティング環境を可能にしたという。
「IBM CloudBurst」は、クラウド環境構築のためのサーバ、ストレージ、ネットワーク、ソフトウェアをあらかじめ組み合わせた製品に、その導入サービスをパッケージした、オールインワン・ソリューション。サーバはIBM BladeCenterをベースとしており、ユーザーの要求に応じてIT資源を柔軟かつ自動的に割り振る機能を実現したほか、IT資源使用量のメータリング機能や電力監視機能を実装した。障害時のフェイル・オーバー機能にも対応する。
三菱総研DCSは、三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)の受託計算部門から分離独立し、銀行・信販・クレジットカード業務で豊富な経験・実績を有する企業。千葉情報センターを核としたアウトソーシングやBPO業務なども行っている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        NTTデータ、「BizCloud」によるクラウド構築・運用サービスの一部を先行提供
       - 
      
        「日本を基軸にしたグローバルITカンパニーを目指す」——4月に富士通新社長の山本正己氏
       - 
      
        NEC、ITネットワーク統合パッケージ「Cloud Platform Suite」を発売
       - 
      
        【FOE 2010 Vol.1】2011年にNGNの光エリアを全域展開、12月にはLTEもサービスイン——NTT 三浦社長
       - 
      
        BIGLOBE、ブクマや閲覧履歴を共有するクラウドサービス「BIGLOBEゲート」β版を開始
       - 
      
        ブランドダイアログ、SaaS型SFA/CRM「Knowledge Suite」の正式販売を開始
       - 
      
        NTT Com、大容量ストレージサービス「Bizストレージ」をクラウド型で提供開始
       - 
      
        丸紅情報シス、総合的な仮想化システム基盤パッケージ「MVP」の販売を開始
       - 
      
        BIGLOBE、7インチタッチパネルAndroid端末“クラウドデバイス”のモニターを募集
       - 
      
        【セミナー】2010年ICT業界が変わる
       - 
      
        米マイクロソフトと米HPがクラウド分野などで大型提携
       - 
      
        【ビデオニュース】米マイクロソフト、米HPとクラウドで提携!2億5000万ドルを投資
       - 
      
        東芝SOL、クラウドビジネスへの取組みを発表 〜 SI中心にメニュー化
       - 
      
        NEC、企業向け「オンサイトライフサイクルマネジメント」を提供開始
       - 
      
        富士通OC、世界最小の40Gbps光ネットワーク用集積受信モジュールを販売開始
       - 
      
        NTTデータ、中国ユーチェンテクノロジーズと合弁会社を設立
       - 
      
        【セミナー】IPv6とクラウド
       - 
      
        富士通、ICT機器のライフサイクルを支援する「ワークプレイス-LCMサービス」をDaaS型で提供開始
       - 
      
        ソフトバンクBB、クラウド型企業向けeラーニングシステム「A'OMAI(アオマイ)」発表
       - 
      
        NTTデータと日本オラクル、仮想化を活用したシステム統合基盤の運用管理で協業
       - 
      
        クラウド市場は急成長、2015年には7,400億円規模 〜 矢野経研調べ
       

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          