マイクロソフト、2009年度第2四半期決算を発表——最大5,000の経費節減策を実施へ
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ビックカメラ、連結決算数値の訂正により監理ポストに——前年8月期は21億の損失 
- 
  09年はブレードサーバでシェア、プライスの主導権を握る——HPサーバ事業戦略発表会 
Client部門の売上は、PC市場の低調と低価格ノートブック PCへの需要シフトが継続したことから、8%の減少。一方Server & Tools部門の売上は、年賦ライセンス販売の堅調さが要因となり、15%成長となったという。またEntertainment & Devices部門の売上は、第2四半期の休暇シーズンにおける需要増も手伝い、Xbox360が600万台という記録的な販売を達成したことから、3%の成長となった。
また世界の経済情勢がさらに悪化することが予想されることから、マイクロソフトは、人件費、ベンダーや派遣社員の削減、施設拡充や資本支出の抑制、マーケティング活動の見直しなどを含む経費節減策も発表している。この施策の一環として今後18か月の間に、研究開発、マーケティング、営業、財務、法務、人事ならびにITの各部門において、最大5,000の業務削減を行う方針だ。これにより、当社の営業費用は年間でおよそ15億ドル節減され、会計年度2009年の資本支出は7億ドル削減される見込みとのこと。マイクロソフトは本会計年度、すなわち2009年6月30日締めの会計年度において、およそ274億ドルの営業費用を削減する方針だ。
関連リンク
関連ニュース
- 
       ビックカメラ、連結決算数値の訂正により監理ポストに——前年8月期は21億の損失 ビックカメラ、連結決算数値の訂正により監理ポストに——前年8月期は21億の損失
- 
       09年はブレードサーバでシェア、プライスの主導権を握る——HPサーバ事業戦略発表会 09年はブレードサーバでシェア、プライスの主導権を握る——HPサーバ事業戦略発表会
- 
       日立、ディスクアレイサブシステム「USP V」「USP VM」にSSDとデータの暗号化機能を追加 日立、ディスクアレイサブシステム「USP V」「USP VM」にSSDとデータの暗号化機能を追加
- 
       既存IP-PBXにとらわれないアバイアのUC戦略 既存IP-PBXにとらわれないアバイアのUC戦略
- 
       誰もが注目した“永作博美の小悪魔的魅力” 誰もが注目した“永作博美の小悪魔的魅力”
- 
       NTTが大幅増益、フレッツ光は1千万契約越えで対前期比5%増 NTTが大幅増益、フレッツ光は1千万契約越えで対前期比5%増
- 
       NEC、音声認識技術を利用した決算説明会向け会見録作成支援サービスを提供〜SaaSでドラフトを自動作成 NEC、音声認識技術を利用した決算説明会向け会見録作成支援サービスを提供〜SaaSでドラフトを自動作成
- 
       大手PCショップ九十九電機、東京地裁へ民事再生法を申請——負債は約110億円 大手PCショップ九十九電機、東京地裁へ民事再生法を申請——負債は約110億円
- 
       ヤフー、平成21年3月期第2四半期決算短信を発表、広告・有料コンテンツ販売が好調 ヤフー、平成21年3月期第2四半期決算短信を発表、広告・有料コンテンツ販売が好調
- 
       米Microsoft、2008会計年度第1四半期の決算を発表、法人向けソフトウェアが好調 米Microsoft、2008会計年度第1四半期の決算を発表、法人向けソフトウェアが好調
- 
       KDDI、平成21年3月期第2四半期の連結決算を発表 KDDI、平成21年3月期第2四半期の連結決算を発表
- 
       米Yahoo!、53%の大幅減益——2008年第3四半期決算 米Yahoo!、53%の大幅減益——2008年第3四半期決算
- 
       USEN、GyaO事業を分社化——市場拡大も収益モデルが不透明な無料動画市場 USEN、GyaO事業を分社化——市場拡大も収益モデルが不透明な無料動画市場
- 
       リーマン・ブラザーズ証券も倒産、負債3兆超は戦後2番目 リーマン・ブラザーズ証券も倒産、負債3兆超は戦後2番目
- 
       三菱電機、国内市場での業績不振により洗濯機事業から撤退〜2008年10月で生産を終了 三菱電機、国内市場での業績不振により洗濯機事業から撤退〜2008年10月で生産を終了
- 
       IIJ、3月期第1四半期決算を発表!モバイルソリューションに期待 IIJ、3月期第1四半期決算を発表!モバイルソリューションに期待
- 
       楽天、平成20年12月期の中間決算短信を発表、フュージョンの連結開始で売上高が大幅増 楽天、平成20年12月期の中間決算短信を発表、フュージョンの連結開始で売上高が大幅増
- 
       NTT、2009年3月期第1四半期の決算を発表〜固定・移動音声関連収入が減少 NTT、2009年3月期第1四半期の決算を発表〜固定・移動音声関連収入が減少
- 
       iPhoneは予想以上の反響、「いいスタートができた」——ソフトバンク決算 iPhoneは予想以上の反響、「いいスタートができた」——ソフトバンク決算
- 
       ヤフー、2009年(平成21年)3月期第1四半期の決算短信発表〜四半期純利益は191億円 ヤフー、2009年(平成21年)3月期第1四半期の決算短信発表〜四半期純利益は191億円
- 
       米Yahoo!、2008Q2の決算を発表、MSの買収提案への対応コストにより大幅減益 米Yahoo!、2008Q2の決算を発表、MSの買収提案への対応コストにより大幅減益

 
           
           
           
           
           
           
           
           
          