SanDisk、世界最速となるマルチレベルセルSSD製品群「G3」などを発表
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  超小型PC「VAIO type P」、SonyStyleで販売開始!! 
- 
  ソニー、独自開発の8型ウルトラワイド液晶搭載ミニノートPC——「VAIO」新シリーズ 
米ラスベガスにて開催されたCES2009において、現地時間8日に発表されていた第三世代の製品群で、「G3」ファミリーと呼ばれるもの。マルチレベルセル(MLC)NANDフラッシュメモリ技術を活用し、40,000rpmのHDDに相当の性能を保持しており、シーケンシャル性能の読み出し速度が200MB/秒、書き込み速度が140MB/秒となる。最速の7,200rpmのHDDより5倍以上高速で、2008年に出荷されたSSDの2倍以上の速度となるという。また耐久性についても240GBモデルの場合で、長期データ 耐久性指標(LDE)が160TBの書き込みとなっており、一般ユーザの利用であれば100年以上使用できるとのこと。
G3ファミリーの第一弾は、ノートPCのハードディスクドライブ(HDD)のドロップイン・リプレイス品として設計された、2.5インチのSSD C25-G3と1.8インチのSSD C18-G3。いずれもSATA-IIインターフェイスが搭載されており、60GBモデルが149ドル、120GBモデルが249ドル、240GBモデルが499ドルとなる。G3 SSDは、2009年中頃に発売される予定。さらにG3 SSDはDIY向けにsandisk.comでも販売されるとのこと。
またあわせてネットブック市場向けとなる高容量、高速、低コストなSSD「pSSD」の第2世代モジュールを発表した。新製品「pSSD-P2」「pSSD-S2」は、SATAインターフェイスを備えており、新しいネットブックの設計要件も満たしている。SATAインターフェイスによってSSDの性能が大幅にアップし、アプリケーションの立ち上げは、HDDの約半分の時間で済むという。容量は8、16、32、64GBの4タイプ。32GBモジュラーSSDの価格は、OEMの購入単位における2.5インチHDDと同等となる見込みだ。第二世代pSSDドライブは2009年2月に発売予定。
関連リンク
関連ニュース
- 
       超小型PC「VAIO type P」、SonyStyleで販売開始!! 超小型PC「VAIO type P」、SonyStyleで販売開始!!
- 
       ソニー、独自開発の8型ウルトラワイド液晶搭載ミニノートPC——「VAIO」新シリーズ ソニー、独自開発の8型ウルトラワイド液晶搭載ミニノートPC——「VAIO」新シリーズ
- 
       米HP、アルミニウム筺体のミニノートPC「HP Mini 2140」を発表 米HP、アルミニウム筺体のミニノートPC「HP Mini 2140」を発表
- 
       ソニー、Windows Vista 64ビット版搭載モデルなどノートPC「VAIO」春モデル7シリーズ ソニー、Windows Vista 64ビット版搭載モデルなどノートPC「VAIO」春モデル7シリーズ
- 
       アップル、アルミニウム製ユニボディの17型MacBook Pro新モデル——新型バッテリで最大8時間駆動 アップル、アルミニウム製ユニボディの17型MacBook Pro新モデル——新型バッテリで最大8時間駆動
- 
       東芝、グラフィックなどを強化した新ノートPCを4モデル——webオリジナルモデル 東芝、グラフィックなどを強化した新ノートPCを4モデル——webオリジナルモデル
- 
       2.5型HDD/SSDやUSB機器を接続して拡張できるミニノートPC用冷却台 2.5型HDD/SSDやUSB機器を接続して拡張できるミニノートPC用冷却台
- 
       【HP Mini 1000レポート(Vol.3)】「HP Mini 1000」を使ってみた! 【HP Mini 1000レポート(Vol.3)】「HP Mini 1000」を使ってみた!
- 
       サンディスク、microSD/microSDHCカード専用のカードリーダー/ライター サンディスク、microSD/microSDHCカード専用のカードリーダー/ライター
- 
       HSGインフォメーション、ExpressCardに対応する大容量32GBのSSD HSGインフォメーション、ExpressCardに対応する大容量32GBのSSD
- 
       ASUS、ミニノートPC「Eee PC S101」に冬季限定カラーを追加——ケースとシールを抽選でプレゼント ASUS、ミニノートPC「Eee PC S101」に冬季限定カラーを追加——ケースとシールを抽選でプレゼント
- 
       東芝、業界最大級となる容量512ギガバイトSSDを製品化〜43nmプロセスの多値NANDを採用 東芝、業界最大級となる容量512ギガバイトSSDを製品化〜43nmプロセスの多値NANDを採用
- 
       グリーンハウス、USBバスパワー駆動の大容量SSDを2モデル グリーンハウス、USBバスパワー駆動の大容量SSDを2モデル
- 
       日立、ディスクアレイサブシステム「USP V」「USP VM」にSSDとデータの暗号化機能を追加 日立、ディスクアレイサブシステム「USP V」「USP VM」にSSDとデータの暗号化機能を追加
- 
       グリーンハウス、ミニノートPC「Eee PC」用の大容量SSD——32GBと16GB グリーンハウス、ミニノートPC「Eee PC」用の大容量SSD——32GBと16GB
- 
       【お知らせ】日本HP、新しいミニノート「HP Mini 1000」を直販サイトで販売中 【お知らせ】日本HP、新しいミニノート「HP Mini 1000」を直販サイトで販売中
- 
       富士通、タッチ操作対応のセカンドディスプレイ搭載ノートPCなど6シリーズ14モデル——ノートPC春モデル 富士通、タッチ操作対応のセカンドディスプレイ搭載ノートPCなど6シリーズ14モデル——ノートPC春モデル
- 
       NEC、軽さと堅牢性を備えたモバイルノートと環境対応を強化した液晶一体型デスクトップPC——ビジネス向け NEC、軽さと堅牢性を備えたモバイルノートと環境対応を強化した液晶一体型デスクトップPC——ビジネス向け
- 
       バッファロー、外付けHDDや内蔵SSDなど計22製品を値下げ バッファロー、外付けHDDや内蔵SSDなど計22製品を値下げ
- 
       ぷらっとホーム、クラウドコンピューティング向け高密度サーバ「CloudStation A」発表 ぷらっとホーム、クラウドコンピューティング向け高密度サーバ「CloudStation A」発表
- 
       【連載・HP Mini 1000レポート(Vol.1)】さらに進化したHPのミニノート 【連載・HP Mini 1000レポート(Vol.1)】さらに進化したHPのミニノート

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          