16:9パネル搭載とコントラスト比20,000:1の21.5V型ワイド液晶ディスプレイ
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
日本サムスン、ダイナミックコントラスト比50,000:1の23.6V型ワイド液晶ディスプレイ
 - 
エイサー、省スペースデスクトップPCに18.5V型ワイド光沢液晶ディスプレイ付属モデル——実売60,000円
 
同製品は、WUXGA(1,920×1,080ピクセル)の高解像度の表示に対応する縦横比16:9パネルを採用。HDMI端子も搭載しており、フルHDなど16:9のコンテンツを黒帯部分なしで画面にフル表示できる。応答速度は5msで、DVDの再生やゲームなどのすばやい動きもぼやけず鮮明に映し出すことができるという。
インターフェースは、アナログ入力端子(ミニD-Sub15ピン)に加え、HDCP対応のデジタル入力端子(DVI-D)を装備。著作権保護されたコンテンツやBlu-ray Discのハイビジョン映像を高精彩な画像表示で楽しめる。
そのほかの機能としては、ダイナミックコントラストを向上させる機能「Dynamic Contrast Ratio」を搭載しており、通常1,000:1のコントラスト比はDCR機能オン時に20,000:1となる。また、地デジチューナー搭載のPCで地デジ放送を視聴する際に最適な色合いにする、地デジ視聴最適化モードを搭載する。
輝度は300cd/m2。視野角度は上下160度/左右170度。チルト角は上20度/下5度。本体サイズは、幅511.7×高さ378.5×奥行き210mm、重さは4.3kg。付属品はアナログ接続ケーブル/デジタル接続ケーブル/電源ケーブル/オーディオケーブルなど。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        日本サムスン、ダイナミックコントラスト比50,000:1の23.6V型ワイド液晶ディスプレイ
       - 
      
        エイサー、省スペースデスクトップPCに18.5V型ワイド光沢液晶ディスプレイ付属モデル——実売60,000円
       - 
      
        ストーム、X58 Express /Core i7プロセッサー搭載のハイエンドゲーミングPC
       - 
      
        日本HP、Pavilion Notebookに新たなデザインと新製品「dv3500」
       - 
      
        日本サムスン、1,920×1,200ピクセル対応の22V型液晶ディスプレイ
       - 
      
        地デジチューナー搭載PCをテレビ感覚で操作できるリモコンユニット
       - 
      
        デル、Core i7プロセッサー搭載のハイエンドデスクトップPCを2モデル
       - 
      
        LG、16:9のフルHDに対応した24V型液晶ディスプレイ
       - 
      
        サムスン、解像度2,048×1,152ピクセルの23V型ワイド〜18.5V型ワイドまで法人向け液晶ディスプレイ4モデル
       - 
      
        サムスン、低消費電力パネルユニットを採用した液晶ディスプレイ4製品
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          