サンワサプライ、人気アクションRPG「アラド戦記」推奨USBゲームパッド
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ユニットコム、実売17,980円の19V型ワイド液晶ディスプレイ
 - 
【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.2)】HDMIポートを使ってみる
 
同製品は、NHN JapanのPC用インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」でサービス中のゲーム「アラド戦記」に対応したゲームパッド。アラド戦記の推奨モデルとなる。
上下左右をはじめ、斜めにも操作できるデジタル8方向キーと2本のアナログスティックを搭載。視点切替えが可能なハットスイッチ(POV)や12ボタンを装備している。また、本体は手にしっかりフィットする形状となっており、キャラクターの操作がスムーズ。各ボタンには連射設定やスキルを割付けられるため、カスタマイズも可能となっている。
さらに、アナログ/デジタルモードの切替えに対応しており、アラド戦記のほか、幅広いゲームで利用できる。USBに接続すると方向キー・ボタンがブルーに光る機能も装備。そのほかに、本体にはアラド戦記のロゴが入っており、アラド戦記のキャラクターを使用したアラド戦記オリジナルパッケージとなっている。
対応OSはWindows Vista/XP/2000/Me/98SE/98。インターフェースはUSB。ケーブル長は2m。本体サイズは幅145×高さ60×奥行き96mm、重さは232g。
なお、初回特典として初回出荷分に限り、「アラド戦記」ゲーム内で使用できる同社オリジナル称号アイテム「爽快コントローラ」がもらえるプレゼントカードを同梱。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ユニットコム、実売17,980円の19V型ワイド液晶ディスプレイ
       - 
      
        【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.2)】HDMIポートを使ってみる
       - 
      
        OKI、顔認識ミドルウェア「FSE」を「ニンテンドーDSi」に提供
       - 
      
        Opera、ニンテンドーDSiブラウザを任天堂と共同開発、11月1日より無料提供を開始
       - 
      
        GyaOにオンラインゲームファン必見のチャンネルがオープン!
       - 
      
        ドスパラ、MMORPG「シャイヤ」推奨デスクトップPC——特典キャンペーン実施中
       - 
      
        16:9パネル採用のHDCP対応18.5V型ワイド液晶ディスプレイ——実売21,800円
       - 
      
        世界最薄25mm! バッファロー、ごく薄ボディの無線LANブロードバンドルータ——子機セットも
       - 
      
        「DHARMAPOINT」ブランドの高速対応型ゲーミングレーザーマウス——リフトオフディスタンス調整機能搭載
       - 
      
        ドスパラ、特典としてゲーム内アイテムを付属した「OPERATION7」推奨デスクトップPC
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          