ヤフー、法人向けGIS地図データ「ラスター市街図」を発売開始〜Yahoo!地図 データプロダクツ
ブロードバンド
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
バンダイ、カプセル玩具「データップ」にNXPセミコンダクターズのMIFAREウルトラライトICを採用
-
米Sprint、WiMAXサービス拡大に向け複数社と提携
「ラスター市街図」は、旧アルプス社の事業継承の一環である「Yahoo!地図 データプロダクツ」のラインアップとして、「Yahoo!地図」にて提供中の地図と共通のデータを、GIS業務システム向けにカスタマイズしたもので、1エリア税込21万円からの提供となる。
従来製品である「AlpsMAP 市街地図ラスター」と比較して、地図の見やすさ、整備エリア(約2.4倍)や情報量がアップし、複雑な設定を必要とせずに自社の業務システムへの展開が可能となっている。縮尺も従来製品の1階層から、1/10000および1/5000の2階層に拡張された。
関連ニュース
-
バンダイ、カプセル玩具「データップ」にNXPセミコンダクターズのMIFAREウルトラライトICを採用
-
米Sprint、WiMAXサービス拡大に向け複数社と提携
-
【「エンジニア生活」・技術人 Vol.19】「技術」と「ビジネス」の溝を埋める——日本アイ・ビー・エム・中林紀彦氏
-
無線LAN試験サービス「skeletown」、livedoor wirelessのIDとパスワードで利用可能に
-
アッカ、「MASHUP AWARDS 4」に無線LANパイロットサービスskeletownのAPIを提供
-
ニコン、コンパクトデジカメ「COOLPIX Pシリーズ」最高の1,350万画素、GPS/有線LAN搭載
-
サイバーエリアリサーチ、ユーザの位置を市区町村まで判別するAPIを無料公開
-
アッカ、 iPod touch/iPhone向け位置連動コンテンツを開発〜「ロケーション・アンプfor横浜」
-
「モバイルプロジェクト・アワード2008」審査結果が発表
-
アッカ、横浜市ベイエリアで無線LAN試験サービスを実施、iPod touch専用コンテンツも
-
NTTドコモ、「iエリア−滞在国情報−」が韓国での現在地の情報提供に対応
-
NEC、「NC7000シリーズ」NGN SIP対応データゲートウェイや位置情報提供基盤を新発売
-
松下電工ロケーション、車載端末×カーナビ×位置情報サービス連携の新サービスを提供開始
-
英Air Semiconductor、超低消費電力で駆動するデジカメ向けジオタグソリューション「Airwave 1」
-
iPod touchが駅情報を自動表示〜クウジット×赤松正行のコラボ「ロケーション・アンプ for 山手線」