NECヨーロッパ、ハンガリーのLinecomを買収し、パソリンクなどワイヤレス事業を強化
エンタープライズ
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
BIGLOBE、容量5GB、月額263円からの会員向け「PCバックアップサービス」
-
NEC、最大8種類の電子マネー同時決済が可能な新型セルフPOSなど3機種を発表
今回の買収は、ヨーロッパにおけるパソリンクなどのワイヤレス事業の強化を目的としたもの。東ヨーロッパにおけるパソリンクの売り上げは、ヨーロッパ全体の半分近くを締めていて、東ヨーロッパだけでなく西ヨーロッパ地域においてもパソリンクの一層の事業拡大を行うためのビジネス強化策のひとつと位置づけられている。NECヨーロッパは、製品のカスタマイズ、エンジニアリングサービス、保守・サポート業務などをLinecomにアウトソーシングし、15年以上にわたって技術サポートを受けていた。
なお、sky Llight Researchによるとパソリンクは年間シェア30%を占め、2007年の年間シェア1位を獲得している。
関連ニュース
-
BIGLOBE、容量5GB、月額263円からの会員向け「PCバックアップサービス」
-
NEC、最大8種類の電子マネー同時決済が可能な新型セルフPOSなど3機種を発表
-
外務省と内閣官房、洞爺湖サミットの動画をYouTubeやGyaOなどを通じて配信
-
NEC、ケーブル式常時海底地震観測システムを気象庁に供給〜東海・東南海沖の観測強化
-
NEC、“人と地球にやさしい”働き方に向け「在宅勤務」を全社に拡大
-
「BIGLOBEナイター」開催記念の豪華プレゼントキャンペーン
-
「カンフーパンダ」はエンジニア達のチャレンジ——DreamWorks社・Kate Swanborg氏
-
NEC、LSIの消費電力を最大50%削減する温度分布の「見える化」技術を開発
-
NEC、米国のソフト会社「ネットクラッカー」を買収〜NGN、IPTV向けに運用支援システム分野などを強化
-
NECがグリッドマーク社と資本提携——家電、モバイルサービスの新インターフェイス
-
トリプレットゲート、NOKIA製端末向けの無線LAN接続ソフト提供開始〜「SoftBank X02NK」から対応スタート
-
【物欲乙女日記(ルータ編)Vol.3】引っ越し先に11n Draft2.0対応の新ルータがやってきた!