京セラドーム大阪、メインビジョンとしてパナソニックの“大型LEDアストロビジョン”採用
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
京セラドーム大阪、メインビジョンに34m超の松下製アストロビジョン採用
 - 
【ビデオニュース】新VIERAお披露目——史上初のフルHDオリンピック
 
京セラドーム大阪では、従来の場内の大型映像表示装置システムを一新するにあたり、「できるだけ多くの観客から視認できること」「デジタル、ハイビジョン、LED等最新の技術を導入して将来拡張性も視野に入れること」「野球をはじめ、ドームで開催される数々のイベントに対応可能なこと」の3点を解決するシステムとして、「多画面大型ビジョン」の導入を決定したという。同システムは、メインビジョンの他、1塁側・3塁側にサイドビジョンシステム、バックネット後方にサブスコアボードと、場内7画面で構成されるとのこと。
「京セラドーム大阪」メインビジョンは、縦8.448×横34.176mで、絵素ピッチ24mm(ドットピッチ12mm)の高精細映像、人間の目の識別能力に準じた絵素のダブルグリーン配列による高解像度映像、ハイビジョン映像の2画面同時表現に加え、演出に合せた多彩な表示が可能となっている。
アストロビジョンは、今年開催の北京オリンピックにおいてもメイン会場をはじめ、主要会場に納入が予定されており、オリンピックでも活躍する予定だ。
関連ニュース
- 
      
        京セラドーム大阪、メインビジョンに34m超の松下製アストロビジョン採用
       - 
      
        【ビデオニュース】新VIERAお披露目——史上初のフルHDオリンピック
       - 
      
        新VIERAはココが違う!——松下が“パワーアスリート画質”を支える技術を解説
       - 
      
        フルHD「パワーアスリート画質」で北京五輪を観戦! 松下、世界最高コントラスト比30,000:1の「新・ヒューマンビエラ」
       - 
      
        松下、小音量でシアターのような臨場感を出すラックシアター/ビエラリンク対応
       - 
      
        松下、ビエラキャンペーンで北京オリンピック招待
       - 
      
        松下、北京五輪開催に合わせた「パワーアスリート画質」の液晶テレビ——37/32型の4モデルラインアップ
       - 
      
        重さ1kg以下の堅牢ウルトラモバイルPC! 松下、「Atom」採用で小型・軽量化した新「TOUGHBOOK」を開発
       

    
          
          
          
          
          
          