仏Alcatel、BlackBerry向けのプリペイド課金システムを発表
エンタープライズ
モバイルBIZ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
NECと仏Alcatel、通信事業者向けソリューションで広範な協業関係、LTE共同開発の合弁会社を設立
-
仏Alcatel、台湾経済部と共同でWiMAX試験・研究センターを台湾に設立すると発表
発表によると、同システムはリアルタイム従量課金が可能なBlackBerry専用のもので、同システムを導入することにより、ユーザーはプリペイド方式でBlackBerryを利用できるとのことだ。また、通話時間やデータ量が記録されるため、プリペイド残金をチェックして必要に応じて残金のチャージも可能としている。
関連ニュース
-
NECと仏Alcatel、通信事業者向けソリューションで広範な協業関係、LTE共同開発の合弁会社を設立
-
仏Alcatel、台湾経済部と共同でWiMAX試験・研究センターを台湾に設立すると発表
-
英ICOと仏Alcatel、CESで北米初のDVB-SHベースの放送デモを実施
-
ソフトバンクモバイル、仏Alcatel-Lucentの3Gモバイルバックホール・ソリューションを採用
-
仏Alcatel-Lucent、Hong Kong Broadband Networkと香港発のGPONネットワークを構築・運用
-
韓国の10大学、Alcatel-Lucentのスイッチ・無線LAN製品を採用
-
NTT-com、IP-VPNサービス向けにAlcatelのサービスルータ「7750 SR」を採用