タクシー位置情報から渋滞など交通状況を測定〜デンソー、富士通、松下電器らが研究会 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

タクシー位置情報から渋滞など交通状況を測定〜デンソー、富士通、松下電器らが研究会

エンタープライズ その他
タクシープローブ情報を使った交通情報の試験配信の概要
  • タクシープローブ情報を使った交通情報の試験配信の概要
 デンソー、富士通、富士通テン、松下電器産業パナソニックシステムソリューションズは27日に、「タクシープローブ実用化研究会」(仮称)を設立する。

 研究会では、「プローブ情報」(Probe)と呼ばれるタクシー位置データの収集から加工・配信までの実用化に向け、共同で研究・開発を行い、これにより、自動車交通の円滑化につながる高品質なリアルタイム交通情報の提供を目指すとしている。

 プローブ情報とは、車載GPSを活用してセンシングされる自動車の移動速度・距離・移動時間などの各種情報を指す。プローブ情報の活用は、従来の路面設置型のITS(高度交通情報システム)に比べて、より広範にデータを収集できるメリットがあり、次世代の交通情報計測システムとして期待されている。本研究会では、各タクシー車両のID番号、位置(緯度、経度)、情報の発信時刻、空車状態などの情報をさらに利用する。

 デンソー、富士通、富士通テン、松下電器産業パナソニックシステムソリューションズの4社は、プローブ情報システムに関する技術・ノウハウを持ち寄り、2008年度には、日本の主要都市ごとに数千台のタクシープローブ情報を使った交通情報の試験配信などを実施する予定となっている。

 当面は、プローブ情報の提供者となるタクシー事業者や、交通情報サービスの提供者となる自動車メーカやその利用者であるドライバーのニーズを調査し、2009年度からタクシープローブ情報の収集・加工・配信を実用化する予定で、日本の主要都市において、交通情報を提供する体制を構築し、交通・環境課題の克服に貢献していくとしている。

 事務局はデンソー内(愛知県刈谷市昭和町1−1)に設置され、アドバイザには社団法人全国自動車無線連合会を迎える(設立後、適宜アドバイザは追加予定)。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top