ワンクリックで国際貢献〜募金サイト「キボウのカケラ」
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
「駅すぱあと」で交通費申請手続きができる法人向けASPサービス——NJK、KDDI
 - 
KDDI、GLOBAL PASSPORTでインドでの国際データローミングサービスを開始
 
CSR活動(Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任)の一環として行うもので、KDDIが支援するプログラムに賛同したユーザーが、画面をクリックすることで、その数に応じた額を、KDDIが代わって国際貢献活動を行うNGO団体などに寄付する。ユーザーは金銭的な負担は一切なく、募金に参加できる。クリック(募金)できるのは1日1回のみ。
将来的には複数のプログラムが用意される予定で、現在は途上国支援プログラム「カンボジアの教育環境整備」が募金可能。クリックによって集まった寄付金で無線LAN機器などを購入し、カンボジアの子供たちや過疎地の人々を支援するNGO団体「Japan Relief for Cambodia(JRfC)」に寄付する。11月30日までの期間のプログラムで目標金額は100万円としている。

        
        
        
        
          
          
          