2007年3月のニュース一覧(37 ページ目)

モバイルキャスト、2つの使い方が可能なスピーカーユニット付きのBluetooth接続ヘッドセット
モバイルキャストは、充電機能付きスピーカーが付属するBluetooth接続ヘッドセットの「mArrow HYBRID(MCH100-KK)」を発売した。

諸星和己20年ぶりの主演ドラマはWiiでも見られる!
BS-iとWebで視聴可能なドラマ「うさぎがもちつき」の製作発表記者会見が1日、赤坂のポップコーンクラブにて行われ、20年ぶりにドラマ主演となる諸星和己らが出席した。

NGNのトレンドをポッドキャストで配信——ノーテルネットワークス
ノーテルネットワークスは、1日、次世代ネットワーク(NGN)の基本やトレンドに関するポッドキャスト番組を3月から配信すると発表した。

【こちらモバイル営業部】Second Lifeは「ポストWWW」
最近、なにかと話題の「Second Life」(セカンドライフ)。「稼げるオンラインゲーム」ととらえられることが多いが、果たしてそれが本質なのだろうか。

大友克洋&オダギリジョー「蟲師」の独占メイキング映像
動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」は、3月24日全国ロードショー予定の映画「蟲師」の独占メイキング映像と予告編などを含む特集番組の配信を開始した。

【Vista特集 アップデート】社会人のためのVista導入ケーススタディー
新生活を迎える社会人のために、Vista導入事例をパソコンの使用目的別に紹介する。詳細は、次のURLから。

賞金総額100万円のFLASHアニメコンテスト開催
ライブドアは、同社が運営するアニメ投稿サイト「livedoorネットアニメ」においてFLASHアニメコンテスト「ワンダーキング杯」を8日より開催する。

間下このみ出演「機動刑事ジバン」と「未来ロボ ダルタニアス」が登場
東映特撮アニメアーカイブスは1日、「機動刑事ジバン」全52話と、「未来ロボ ダルタニアス」全47話の配信を開始した。

NEC、新仮想PC型シンクライアント事業でインドのデータセンター大手と提携
日本電気(以下NEC)は、1日、インドにおけるシンクライアント事業において、シフィ社(Sify Limited)と戦略的な提携関係を結んだと発表した。

AOSテクノロジーズ、ネット経由でデータ復旧可能な「ファイナルデータ2007 特別ネットワーク版」
AOSテクノロジーズは1日、Windows Vista対応のデータ復元ソフト「ファイナルデータ2007 特別ネットワーク版」を発表した。発売は3月2日で、価格は41.790円。

モー娘。高橋愛が魅せる蠱惑のソロ映像!
Yahoo!動画は1日、「アロハロ!高橋愛」の配信を開始した。モーニング娘。高橋愛の初ソロDVD作品は、2003年ハワイオアフ島での一日に完全密着した映像内容だ。

ガッツ石松と飯田圭織が共演〜新感覚ブンガク映画「五重塔」特番
BIGLOBEストリームでは1日より、“新感覚ブンガク映画”シリーズ最新作「五重塔」の特別番組を配信する。

ゼルライン、総務省型式指定取得のPLCモデムモジュールと評価用モデム
ゼルライン・ジャパンは、24Mbps PLCモデムモジュール「XMDL-2300」とXMDL-2300を組み込んだ開発者向けの評価用24Mbps PLCモデム「XEVT23」を3月に発売する。価格はオープン。

i-revo、レイヤー機能対応の電子書籍制作ソフトを提供
インターネットレボリューションは1日、同社が運営する電子書籍販売・配信サービス「i-revoブックス」において、電子書籍制作ソフト「i-revoブックライター デラックス版」の提供を開始した。

デノン、フロントスピーカーとサブウーハーのホームシアター用スピーカーシステムなど
デノンは1日、30型クラスの薄型テレビにデザインマッチするスピーカーシステム「DHT-FS1」と専用AVラック「ARC-FS1」を発表した。発売は3月中旬で、価格はそれぞれ99,750円と50,400円。

2月のウィルストップ10——偽装により検知を回避するマルウェアが台頭
ソフォスは1日、2007年2月に同社に報告のあったコンピュータウイルス数をまとめた「トップ10ウイルス」を発表した。なお、同社が新たに検知した脅威は7,757件に上り、2月までに阻止した脅威の総数は222,713件となっている。

オンデマンドTV、4/1にハイビジョン対応受信機のレンタルを開始
オン・デマンド・ティービーは、同社が運営する映像配信サービス「オンデマンドTV」において、ハイビジョン対応専用受信機のレンタルを4月1日に開始する。

ヤングサンデー&ヤフー、漫画家・アイドル関連品のオークション
「週刊ヤングサンデー」とヤフーは「Yahoo! JAPAN」において、週刊ヤングサンデーの創刊20周年を記念する特集企画「週刊ヤングサンデー創刊20周年総力特集」を3月1日から4月5日まで展開する。

ラジオ大阪の人気番組「アイドル大阪環状線」の映像版を独占配信
ネオ・インデックスは1日、同社が運営する映像配信ポータルサイト「ミランカ」において、ラジオ大阪で放送中の人気番組「アイドル大阪環状線」の映像版の無料独占配信を開始した。

4th MEDIA、Jリーグ2007シーズン全620試合を配信
ぷららネットワークスは3月より、4th MEDIAの「Jリーグパック」において、Jリーグ2007シーズン全620試合をビデオ・オン・デマンド(VOD)で配信する。また、注目試合をはじめとして各節4試合程度をライブ配信する。

SoftBank「ホークスケータイ 812SH」と「706P」は3月3日発売
ソフトバンクモバイルは1日、シャープ製おサイフケータイ「ホークスケータイ SoftBank 812SH」と、パナソニックモバイルコミュニケーションズ製携帯電話「SoftBank 706P」を3月3日に発売すると発表した。価格はいずれもオープン。

格闘家たちの究極の神業に見惚れろ「七人のマッハ!!!!!!!」
USENは、同社が運営する無料ブロードバンド放送「GyaO」において、タイ映画「七人のマッハ!!!!!!!」字幕版、および吹き替え版を3月1日から4月1日正午まで無料公開する。

バッファロー、NEC製デスクトップとの間でメモリに不具合
バッファローは1日、同社のメモリ「D2/667シリーズ」を一部PCに増設した際に、PCが起動しなくなるという不具合の発生を発表した。バッファローは、対応メモリを変更するとともに、対象商品購入者でPCが動作しないものに関しては交換を行う。

限定500セット! ミッフィーオリジナル「iPod nano」先行予約開始
テレビ東京ブロードバンドは1日、「iPod nano/miffy セット」を発表した。発売は3月中旬、価格は33,600円で、限定500セットの販売となる。