Movable TypeがWindows用インストーラとMS SQLに対応! Movable Type Enterprise 1.5発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Movable TypeがWindows用インストーラとMS SQLに対応! Movable Type Enterprise 1.5発表

ブロードバンド その他
ブログはウェブと同じような進化をしている。MTはCMSやグループウェアと比較して弱い面もあるが、記事エントリーを軸にした情報と知識の共有ツールとして、応用範囲は広い。
  • ブログはウェブと同じような進化をしている。MTはCMSやグループウェアと比較して弱い面もあるが、記事エントリーを軸にした情報と知識の共有ツールとして、応用範囲は広い。
  • 今回の機能拡張は大きくわけて4つ。1:LDAP対応 2:ユーザーのグループ/ロール機能追加 3:ポータルサイト向けHTML作成機能 4:Windows用インストーラ+MS SQL対応
  • ジャストシステムはブログ用のエディタを発表したり、野村総研は、ブログを使ったデータマイニングパッケージを開発している。デザインのリソース、関連書籍も充実。
  • LDAPに対応し、例えば、1,000人の新規ユーザーの追加と全員のブログページの作成がまとめて行える。
 10月11日、東京丸の内の丸ビルカンファレンスホールにて、シックス・アパートによる企業向けブログプラットフォーム、Movabel Type Enterprise 1.5 日本語版の発表記者会見が行われた。このバージョンの特徴は、イントラネット利用を意識したLDAP対応、ユーザー管理といったCMS機能の強化と、Windows OSへの対応だ。

 世界に先駆けて2006年2月の時点で企業向けのMovable Type Enterprise 1.0を発表しているように、ビジネス利用では先行している日本だが、シックス・アパートでは、さまざまな導入企業やユーザーからの要望を受ける形で、各種の機能強化をしたMovable Type Enterprise 1.5をリリースした。

 たとえば、1.5ではLDAPに対応し、大量のユーザー登録や管理を一元化できるようになっている。これは、毎年1,000人単位で学生の出入り(入学・卒業)がある大学で、学生のブログページを管理したいというニーズから生まれている。また、ダイナミック・パブリッシングではなく静的なHTMLページの生成機能は、ミュージシャンのブログのポータルサイトを構築したいというニーズから実現した。ポータルサイトではサーバの負荷を考えるとHTMLファイルを用意しておくほうが有利なことがあるからだ。

 そして、一部のユーザーにうれしい機能は、Windows Server用のインストーラが提供されることと、データベースサーバにMicrosoft SQL Server 2005を使えるようになったことだろう。これなども、大手企業が導入コストを考えると避けられないニーズだった。いまのところ、この新機能はMTE 1.5のみの対応でMT 3.3への対応は予定していないとのことだ。しかし、MT 3.3ユーザーからのニーズも高いことは認識しているので、検討事項ではあると関氏は語ってくれた。
《中尾真二》
【注目の記事】[PR]

特集

page top