ビッダーズ、個人情報保護のため「TRUSTeモールショッププログラム」を世界で初めて導入
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ビッダーズ、出店者向け「TRUSTeモールショッププログラム」を導入
-
ビッダーズ、サッカー「マンチェスター・ユナイテッド」のオークション開催
今回の「TRUSTeモールショッププログラム」は、「ビッダーズ」に出店している店舗の個人情報管理体制強化の一環として取り組むもので、第三者機関のテストと審査に合格することで、「ビッダーズ」内に開設している店舗内ページに「TRUSTe」の認証が受けられるプログラム。「ビッダーズ」のドメインである「http://www.bidders.co.jp/user/****」の店舗内ページに限り「TRUSTe」を付与する。
ビッダーズを運営するDeNAは、個人情報管理に関する一定の基準をクリアすれば、独自取得するよりはるかに安い金額で「TRUSTe」の認証を受けられる点をメリットにあげており、店舗の個人情報管理に対する意識の向上と管理体制の強化を図るとしている。客側にとっても、認証シールが店舗内ページに掲載されていれば、安心して買い物ができるわけで、双方にメリットがあるともしている。
利用料金は年間21,000円(税込)。ちなみに、独自に「TRUSTe」認証を受けた場合は、年間約7.2〜180万円 (別途 審査・コンサルティング料)となる。