Panasonic hi-ho、トレンドマイクロと連携し有害サイトブロックサービスを開始 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Panasonic hi-ho、トレンドマイクロと連携し有害サイトブロックサービスを開始

ブロードバンド その他
 Panasonic hi-ho(hi-ho)は、トレンドマイクロと連携して、成人サイトなどの有害なWebをフィルタリングする「hi-ho有害サイトブロックサービス」を9月16日から試験的に開始する。試験的に提供したのち、10月16日に正式サービスへ移行する。

 同サービスは、トレンドマイクロの「InterScan WebManagerホームエディション」を採用し個人会員向けに提供するもの。

 月額料金は200円で、利用にはユーザーのコンピュータに10Mバイト以上のディスク空き容量が必要になる。なお、対応OSはWindows98からXPまでで、Mac OSには対応していない。

 これに伴い、hi-hoではサービスの試験モニターを募集している。募集期間は9月16日から9月30日まで、サービスの利用期間は9月16日から10月31日までになっている。先着100名に提供され、期間中は無料で利用できる。
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

特集

page top