1,000km以上離れた津波も認識できる陸上設置型の津波センサー 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1,000km以上離れた津波も認識できる陸上設置型の津波センサー 1枚目の写真・画像

 レソナアレスは5日、陸上設置型の「インフラサウンド津波センサー」ADXII-INF01HTを発売する。20Hz以下の低周波音を検知し、単体で1,000Km以上離れた津波も認識する事ができる点が特徴だ。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

インフラサウンドセンサーは複数配置することが一般的だが、本機は単体で津波を認識できる特許技術を採用してる点が特徴だ(画像はプレスリリースより)
インフラサウンドセンサーは複数配置することが一般的だが、本機は単体で津波を認識できる特許技術を採用してる点が特徴だ(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

    大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

  2. NTT所蔵のD10形自動交換機、“未来技術遺産”に登録……世界初の自動車電話用電子交換機

    NTT所蔵のD10形自動交換機、“未来技術遺産”に登録……世界初の自動車電話用電子交換機

  3. 三菱電機、ケーブルテレビ事業者向けGE-PON OLTを発売

    三菱電機、ケーブルテレビ事業者向けGE-PON OLTを発売

  4. スターティア、自社ブランドISP「Tialink」提供開始……光回線とセットで提供

  5. 仕事が早すぎるフリー素材サイト「いらすとや」が話題に

  6. 富士通ST、情報漏えい対策ソフト「Portshutter Premium」開発……法人向けPCにバンドル

アクセスランキングをもっと見る

page top