ウェブサイト

ドメイン事業者であるお名前.comは、レンタルサーバーも提供しています。

当サイトでもお名前.comでドメインを取得していますが。今回はそんなお名前.comレンタルサーバーに関する口コミや評判、メリットやデメリットなどをご紹介します。

高速化におすすめのレンタルサーバー
wpxshin top - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?
2021年5月31日にリリースされた、エックスサーバーのシステムをベースにしたシン・レンタルサーバー!

月額料金がスタンダードプランで1,540円〜(税込)なので、コスパよく爆速なサイト運営が可能に!

管理画面はエックスサーバーと同じで使いやすくなっているので、これからサイト運営をする方にはおすすめです!

\ Twitterでも口コミ良好! /

お名前.comレンタルサーバーとは?特徴を解説

604365c7f9f590c03092240e11517dcf 1 530x268 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?

お名前.comは、上場企業のGMOインターネットグループが提供しているレンタルサーバーになります。1999年からサービスを開始しているため、レンタルサーバの中では老舗になります。

レンタルプランは複数あり、月額料金や迷惑メール機能などの機能面の違いがあります。最安の月額990円のプランでも250GBあり、稼働率も99.99%と高いのが特徴です。

また、独自SSL(個数は無制限)が標準実装されていますので、他社レンタルサーバーのように有料オプションで対応する必要はありません。365日受付の電話サポートもあり、他社の電話サポートは平日限定になっている事も多いため、この点も充実していると言えるでしょう。

公式サイト:https://www.onamae-server.com/0 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?

お名前.comレンタルサーバーの種類を比較

お名前.comのレンタルサーバーにはいくつか種類があります。

1. 共用サーバー

1c116235a0fb28183ac6d7f920e59103 530x291 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?

まず、多くのwordpress初心者に利用されているのが共用サーバーです。月額料金990円〜200GBもの容量があり、初期費用は無料で利用できるため、人気のプランとなっています。

2. 賢威パッケージ

次に、有料テーマである賢威とコラボしたプランもあります。賢威のテンプレートを購入予定の方は、こちらのプランを利用するのがお得です。

詳細:https://www.onamae-server.com/sd/plan/keni/0 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?

3. VPS(KVM)プラン

vps 530x250 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?
最後に、VPS(KVM)プランがあります。1GB〜16GBまでのプランがあり、それぞれ初期費用などの料金やCPU、メモリ、HDDなどが異なります。

お名前.comレンタルサーバーを使うメリット

ea649a7164acd75cf87f85fd79addd88 530x278 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?
お名前.comを利用するメリットには色々あります。

初期費用が無料

お名前.comは、初期費用が無料です。ロリポップが1,650円〜という点を鑑みると、初期費用が無料なのはお得と言えるでしょう。

電話サポートが24時間対応可能

また、お名前.comは電話によるサポートを受ける事ができ、24時間受付けしてくれます。こちらも基本的には他のレンタルサーバーですと、サポート時間が限られています。

ですが、お名前.comは平日のみならず365日サポートを受け付けていますので、この点は土日に作業をしたい人にとってはとても便利と言えるでしょう。

ドメインもサーバーも同じ業者で完結できる

また、お名前.comはドメインも提供していますので、ドメインもサーバーも同じ業者で完結できるのは簡単です。

当サイトはサイトの安全性や耐久性などの観点と、サーバーの管理画面の使いやすさの観点から、エックスサーバーのX10プランを利用していますが、2業者を利用するのがめんどくさい方には、お名前.comで統一するのが良いでしょう。

初心者向けのエックスサーバーの使い方はこちら

独自SSLを無料で利用できる

最後に、独自SSLを無料で利用できる点です。こちらが無料で利用できるため、サイトをhttpからhttpsのサイトにしっかりと簡単に変えることができます。

近年、Googleによってhttpから始まるサイトは危険なサイトとして表示されるため、せっかく訪問者がアクセスされても、表示されないようになってしまいました。

そのため、どのサイトもサイトのSSL化(https化)が必要になっていたのですが、お名前.comでは標準搭載されていることに加えて、個数も無制限です。

さくらのレンタルサーバーなどの場合は有料になってしまい、設定も自分で行うため大変ですが、お名前.comであれば簡単です。

お名前.comレンタルサーバーを使うデメリット

一方で、お名前.comにはデメリットもあります。

無料お試しサービス期間がない

    まず、お名前.comには無料お試しのサービスはありません。そのため、無料お試し期間が欲しい方は、ロリポップやエックスサーバーを利用されるのが良いでしょう。

    ロリポップとエックスサーバー の比較はこちら

    メールやデータベースのバックアップがない

    また、お名前.comはホームページのデータはバックアップしてくれるものの、メールやデータベースのバックアップサービスはありません。

    迷惑メールのブロック機能は有料

    また、お名前.comには複数のプランがありますが、下位のプランには迷惑メールをブロックしてくれる機能は月額100円の有料オプションになってしまいます。

    お名前.comレンタルサーバーと他レンタルサーバーの比較

    5bd156fc0f4e676ff6934beaeca67492 530x266 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?
    お名前.comを他社レンタルサーバーと比較してみると、表示速度が早いことがアピールされていることがわかります。ただし、初期費用がない代わりにお試し期間もありません。

    なお、お名前.comはサポート面では充実しており、メールと電話のサポートは、どちらも365日受付けてくれます。エックスサーバーの場合は、サポートしてくれるのは平日限定になります。

    無料お試し期間が欲しい方や安定性重視ならエックスサーバー

    b1d5dc8ba28046c9fd88514b0c38f58b 530x244 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?
    一方で、エックスサーバーなどの場合は、メールやデータベースもバックアップしてくれることに加えて、無料のお試し期間もあります。

    また、エックスサーバーはサーバーが安定しており、システム障害なども起こっていません。さらにセキュリティ対策も施されており、管理画面も使いやすいです。

    このような違いがありますが、実際のところもはや好みの部分でもありますので、迷った方はまずはエックスサーバーの無料お試しを使ってみるのも良いでしょう。

    エックスサーバーの公式サイトへ0 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?

    コスパが良いのはロリポップ!のスタンダードプラン

    1 530x299 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?
    また、とにかくコスパを求める方は、ロリポップのスタンダードプランがおすすめです。年間契約で年間8,250円のコストで済みますので、料金が安い方が良い方はロリポップの方が良いでしょう。

    ロリポップの公式サイトへ

    ロリポップとエックスサーバーを比較した口コミへ

    お名前.comレンタルサーバーがおすすめな方

    以上になりますが、お名前.comレンタルサーバーは、基本的にお名前.comでドメインを取得してサイトを運営したい方向けです。

    特に、wordpressでサイトを複数運営したい方にはおすすめです。マルチドメインにも対応していますから、複数サイトを運営する時のコストも低く抑える事ができます。

    またお名前.comは、電話でも365日サポートを受けられるレンタルサーバーですので、電話によるサポートを受けたいなら、お名前.comはおすすめです。

    お名前.comはWordPressの簡単インストール機能も実装されていますので、管理画面から簡単にWordPressをインストールできますので、WordPressを検討しているならおすすめです。

    公式サイト:https://www.onamae-server.com/0 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?

    お名前.comレンタルサーバーの申込方法(初期費用無料)

    b6d8a52322e7fc5e43e6d08e5186381d 530x240 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?
    お名前.comの申し込みの具体的な流れですが、まずはこちらから公式サイト(https://www.onamae-server.com/0 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?)にアクセスします。

    その後、緑色の「お申し込みはこちら」のボタンをクリックし、希望プランや支払い期間やドメインなど申し込みに必要な情報を順次入力します。そして申し込みのデータを送信すると、お名前.comから申し込み確認のメールが送られてきます。

    請求明細のメールも届きますので、書かれている内容に従って入金します。クレジットカードでも入金できます。支払期限は、申込日から10営業日以内です。

    こうして支払いが完了すれば、改めてメールが届きます。そしてお名前.comの方でサーバー設定の作業を開始し、設定作業が全て完了すると、またメールが送られてきます。

    そのメールが届いた後に、お名前.comのサービスを利用できる状態になります。

    お名前.comレンタルサーバーの公式サイトへ0 - お名前.comレンタルサーバーの評判は?wordpressの表示は遅い?

    おすすめの記事