MENU

ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
レンタルサーバーは「ロリポップ!」 200万サイト利用で高速・安定・独自SSL無料

ロリポップ!は格安で利用できるレンタルサーバーとして人気です。月額99円(税込)から利用でき、大幅にコストを削減できます。

しかし、ほかのレンタルサーバーに比べてスペックは劣らないのでしょうか。料金が安いだけでスペックが低ければ、満足にブログを運営できません。

この記事では、ロリポップ!の評判を紹介します。記事を読めば、ほかのレンタルサーバーと比較してロリポップ!を使うべきか判断できます。

\コスパ抜群のレンタルサーバー!/

レンタルサーバー選びで迷ったら、レンタルサーバーの選び方を参考にしてください。

高速化技術を採用したシン・レンタルサーバー
wpx - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

画像出典:シン・レンタルサーバー

サイトの表示速度にこだわるならシン・レンタルサーバーがおすすめです。高速化技術を導入し、最速性能No.1を目指しています。

2024年1月9日(火)までの期間限定で、半額キャッシュバックキャンペーンを実施中。

月額実質385円(税込)から利用でき、圧倒的にコストを削減できます。

サーバー移行代行も無料で利用できるため、他社から安いレンタルサーバーへ乗り換えたい人にもおすすめです。

リーズナブルな価格で高速のレンタルサーバーを利用したい人は、シン・レンタルサーバーを選びましょう。

\初期費用無料!永久無料の独自ドメイン付き/

関連記事:シン・レンタルサーバーの使い方

目次

ロリポップ!ハイスピードプランを実際に使ってみた筆者の感想

887d4579d12e5c81fafcccdebd1815a1 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

画像出典:ロリポップ!

実際にロリポップ!ハイスピードプランを使ってみたところ、お試し期間中は上記のような表示がされます。

独自ドメイン設定も簡単で、取得したドメインを設定してワードプレスを簡単インストールすれば、初心者でもすぐにサイト運営を始められます。

f0e6bce428323dc7a89cc9810d3d4d62 530x261 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

画像出典:ロリポップ!

ディスク使用量も以下のように十分で、表示速度は快適です。

a85efd4de5837c7158863e9d1ca01727 530x268 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

画像出典:ロリポップ!

ロリポップ!は管理画面が見やすいことが特徴で、ドメインも同じ運営会社のムームードメインを利用すると接続が便利です。

ロリポップ!はエコノミープランではワードプレスを簡単インストールすることができません。

少なくともライトプラン以上を使う必要があります。ただし、ライトプランではかなり表示速度が遅いので、基本的にはハイスピードプランを1年以上で契約するのがおすすめです。

\コスパ抜群のレンタルサーバー!/

ロリポップ!と他社レンタルサーバーの料金プランを比較

ロリポップ!を主要なレンタルサーバーと比較してみると、やはり料金面では圧倒的に安いことがわかります。

スクロールできます
レンタルサーバー名初期費用月額料金ディスク容量
ロリポップ!無料99円〜SSD100GB〜
シン・レンタルサーバー無料実質385円〜(2024年1月9日(火)まで)SSD300GB〜
エックスサーバー無料693円~(12/19火曜日まで)SSD300GB〜
mixhost無料484円~(12/12火曜日まで)SSD300GB〜
ConoHa WING無料678円~(12/20水曜日まで)SSD300GB〜

※金額は税込

mixhostはアダルトサイトや出会い系サイトなどの運営も可能ですので、アダルトサーバーを探している人にもおすすめなレンタルサーバーです。

まずはどんなものか確認したい場合は、無料お試し期間を活用してレンタルサーバーを比較するのがおすすめです。

ロリポップ!の良い評判

口コミにはロリポップ!の良い評判として、次のようなものがありました。

  • 実績が豊富で信頼性が高い
  • 業界最安値で始められる
  • サーバーが安定している

実績が豊富で信頼性が高い

2001年から運営を始めたロリポップ!は、2023年に22周年を迎えました。レンタルサーバー業界では、さくらのレンタルサーバーが1996年、エックスサーバーが2004年に運営を開始しています。

有名なレンタルサーバーの中では、老舗といえるでしょう。公式サイトによれば200万以上のサイト実績があるようです。このように運営実績は申し分ないので、安心して使えるレンタルサーバーといえます。

業界最安値で始められる

こちらの口コミにあるように、エコノミープランなら月額99円(税込)からWordPressサイトを始めることができます。

小規模なサイトはこちらのプランでよいですが、ブログや中規模以上のサイトを運営するとなるとより高いプランを選んだほうがよいでしょう。

シン・レンタルサーバーは月額770円(税込)から、エックスサーバーは月額990円(税込)からWordPressサイトを始められます。

他社のレンタルサーバーと比較しても、ロリポップ!の月額料金はかなり安い設定であることが分かります。

単純に料金を安く済ませたい方には、ロリポップ!が一番おすすめです。WordPressの始め方を参考に、ブログを開設しましょう。

サーバーが安定している

口コミサイト「みん評」では、下のような口コミがありました。

ロリポップのレンタルサーバーを、7~8年位使用しています。 今まで一度もトラブル等は起きたことがないので、安定して使える良いレンタルサーバーなのではないかと思います。 料金も明瞭でお手軽ですし、使い勝手もいいので、初心者の方にもおすすめです。

みん評

公式サイトでも打ち出しているように、ページの表示速度やサーバーの処理速度が安定していることがユーザーに長く使われている理由の1つと言えます。

\コスパ抜群のレンタルサーバー!/

ロリポップ!の悪い評判

ロリポップ!の悪い評判は次の3つです。あらかじめ悪い評判も把握しておくと、ロリポップ!を契約してから後悔しません。

  • WordPressでエラーが発生することがある
  • 下位プランだと表示速度が遅い
  • サポートの対応が良くなかった

WordPressでエラーが発生することがある

ロリポップ!でWordPressサイトを運営する場合は、レンタルサーバーの設定の問題でエラーが発生することがあるようです。

こちらの口コミでは、ページを見ることが禁じられていることによる403エラーを回避する方法を伝えています。

解決方法としては、レンタルサーバー側の設定を変更する必要があります。

ブログ初心者が自分で解決するのは難しいので、カスタマーサポートを使って解決しましょう。

下位プランだと表示速度が遅い

こちらはロリポップ!のページの表示速度に対して、遅いと感じている口コミです。

レンタルサーバーに大きな負荷をかけない構成のWordPressサイトなのに遅いと感じていることが伺えます。

ライトプランは料金面では魅力的ですが、このようにサーバーの性能としては高いとはいえないでしょう。

ブログなどで閲覧数を稼ぎたいと考えている方は、より上位のプランにするか別のレンタルサーバーを考えたほうがよさそうです。

サポートの対応が良くなかった

口コミサイト「みん評」ではロリポップに関して、サポートの対応がよくない、という口コミが多く見られました。

他の方が言うようにサポートが最悪です。しかも電話対応がログイン出来ないとしてもらえないようになりました。それで困っているのに電話出来なければ何の意味も有りません。これから検討している人は辞めたほうが良いです。

みん評

何度も質問しても丁寧に答えてくれたっていう口コミがうらやましいです。 私は質問3回目で、 わからないんだったら利用しないでくださいって言われました。 すごい返答でびっくりしました。

みん評

特にメール対応や電話対応が悪く、質問しても正しい回答が返ってこなかったり、失礼な態度を取られることがあるようです。

初心者の方は、サポートを使う機会があると思いますので、慎重に検討したほうがよいでしょう。

しかし、実際に問い合わせたところわかりやすい返答をもらえたのも事実です。

サポートの質は日々改善されており、ブログ初心者でも気兼ねなく利用できます。

ロリポップ!に問い合わせてみた

ロリポップ!でWordPressを運営するメリット

ロリポップ!でWordPressを運営するメリットは以下の6つです。

  • 運営会社が上場企業
  • 料金が安い
  • 無料SSL設定が可能
  • WordPress簡単引っ越し機能がある
  • 管理画面が見やすい
  • 10日間の無料お試し期間がある
  • サポートが親切

運営会社が上場企業

ロリポップ!は、東証一部上場企業のGMOペパボ株式会社が2001年より運営しています。

国内の企業が運営しているため、サービスの信頼性は高く、先程もお伝えしたとおり200万以上のサイト実績があります。

レンタルサーバーについて何も知らない方でも、日本語のマニュアルやサービスが充実してるので安心して使うことができる点も大きいです。

料金が安い

ロリポップ!は他社レンタルサーバーと比較して、圧倒的に料金が安いです。

月額99円(税込)からWordPressサイトを始められるので、初心者でも手軽に始められます。

特に、最低限の機能だけでWordPressサイトを始めたい、と考えている方にはおすすめです。

レンタルサーバーの選び方では、料金の安さをチェックするのが重要です。

無料SSL設定が可能

ロリポップ!は無料でSSL設定が可能です。SSL設定とは、Webサイトとご自身のPCでやりとりされる情報を暗号化する設定のことです。

最近のWebサイトはSSL設定がされているものがほとんどであり、SSL設定がされていないサイトは危険なサイトとして認識されています。SSL設定がされていないと、GoogleやYahooなどの検索からご自身のサイトを閲覧しようとしても制限がかかってしまいます。

通常、SSL設定をする場合はご自身でサーバーに対して手動で設定しなければなりません。しかし、ロリポップ!なら管理画面から無料で簡単に設定できます。

設定方法はロリポップ!のマニュアルをご覧ください。

WordPress簡単引っ越し機能がある

ロリポップ!は他社レンタルサーバーからWordPressサイトを引っ越しできる機能があります。方法は簡単で、管理画面上で元のサーバー情報とアカウント情報と引越し先の情報を入力するだけです。

WordPressの引っ越しは、WordPressの「プラグイン」という拡張機能でもできます。しかし初心者には難しいので、ロリポップ!のWordPress簡単引っ越し機能をおすすめします。

ただし、引っ越しを行う上でいくつか注意点があるので、詳しくはロリポップ!のマニュアルをご覧ください。

管理画面が見やすい

04042d17f60fa13143017794247e4a00 530x292 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

画像出典:ロリポップ!

こちらはロリポップ!の管理画面です。左側に主要なメニューが表示されており、中央に最初に設定するメニューが並んでいます。

専門用語はなるべく使わないように配慮してあり、初心者にもやさしい設計となっています。

10日間の無料お試し期間がある

ロリポップ!には10日間の無料お試し期間があります。

申し込み後、無料期間を経て、本契約となります。実際に試してみてから契約するかどうかを判断したい方は、この無料期間を活用しましょう。

サポートが親切

ロリポップ!はサポートが親切です。以下3つのサポート体制があり、初心者でもわかりやすいよう丁寧に教えてくれます。

  • メール
  • チャット
  • 電話

実際に以下の内容をメールで問い合わせたところ、親切に返答が来ました。

  • ロリポップ!は超初心者にもおすすめのレンタルサーバーでしょうか?
  • ロリポップ!は超初心者でも簡単にWordPressを始められますか?
  • ロリポップ!を使うか迷っているのですが、レンタルサーバーを比較するときは何を重視すべきでしょうか?
bb466f0316b9f89a1a358ee7bef4ca79 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

チャットでは以下の内容を質問しました。

質問①:10日間の無料期間で機能制限はありますか?

制限内容と説明ページのURLを添付してくれました。

d3f83a6afda3827d184efbd6b87f7f7b - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン
質問②:無料期間終了後に課金しなければ、WordPressはどうなりますか?

WordPressの閲覧ができなくなり、一定期間経過後にデータが削除されるとのことです。

81a46dc26cd755b8178afd54925f1909 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン
質問③:一定期間経過前に課金したら、WordPressは復旧しますか?また、一定期間とは具体的に何日間ですか?

データを復旧できるかどうか、確実なことは言えないとの回答でした。

一定期間とは具体的に何日間か、明示していないようです。

4d531bee5df81de8dac104069c224325 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

回答に具体性がない印象ですが、内容自体は親切です。

調べたらわかるような質問にも丁寧に答えてくれました

サポートが充実しているレンタルサーバーを選ぶなら、ロリポップ!がおすすめです。

\コスパ抜群のレンタルサーバー!/

ロリポップ!でWordPressを運営するデメリット

ロリポップ!でWordPressを運営するデメリットは以下の3つです。

  • プランをダウングレードできない
  • バックアップオプションが有料
  • 一部スペックはエックスサーバーに劣る

プランをダウングレードできない

1つ目のデメリットは、プランをダウングレードできないことです。

いきなり上位プランを契約すると、下位プランに変更できず損をする可能性があります。それでも変更したい場合は、一度解約してから再び契約することになります。

初心者の方は、ライトプランから初めて、慣れてきたら上位プランを検討してみましょう。

バックアップオプションが有料

ロリポップ!のバックアップ機能としては「7世代バックアップ」と呼ばれる有料のオプションがあります。

月額330円でWebサーバーとデータベースサーバーの自動バックアップ機能が使えるオプションです。

過去7回分のバックアップデータをいつでもダウンロード可能で、WordPressを使用する方にピッタリのオプションです。

しかし、エックスサーバーやさくらのレンタルサーバーは自動バックアップが無料で可能なため、人によっては割高に感じるかもしれません。

一部スペックはエックスサーバーに劣る

エックスサーバーと比較した際に、一部スペックが劣る点が3つ目のデメリットです。

ロリポップ!のWAFというセキュリティの機能が原因でWordPressにエラーが出ることがあります。エックスサーバーでこのような欠点は見られず、安定・安心のサーバーとしての評価が高いです。

もちろん、ロリポップ!も基本的なサイト運営をする分には問題はありません。細かい点ではエックスサーバーの方がスペックが高いということです。

ロリポップ!ハイスピードプランでのWordPressの始め方

ロリポップ!ハイスピードプランでのWordPressの始め方はとても簡単です。

まずはロリポップ!の公式サイトから、10日間無料お試しボタンをクリックします。その後、ご希望のプランを選択します。

WordPressでのサイト運営の場合は、最低でもベーシックプランを選択したほうがよいです。その後、アカウント情報を入力し、IDやパスワードを設定します。

①SMS認証による本人確認

アカウント情報を入力後、SMS認証による本人確認を行います。携帯電話の番号を入力し、SMS(ショートメッセージサービス)経由でメッセージが届くので本文に従って本人確認を行ってください。

②お申し込み内容の確認

f1aae9fd32e202718739fa58e88c565c 530x261 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

画像出典:ロリポップ!

その後、名前・郵便番号・住所などの申込内容を入力し、誤りがなければ申込みを完了させます。

③管理画面へログイン

8b1cd54eb0e65055e49a59d02c73eaeb 530x261 - ロリポップの評判は?利用者の感想とWordPress初心者におすすめの料金プラン

画像出典:ロリポップ!

申込み完了後、ロリポップ!公式サイトのトップページ右上にある「ログイン」ボタンから「ユーザー専用ページ」を選択して管理画面に入ることができます。ログインの際は申し込み時のアカウント情報を入力してください。

④独自ドメイン設定

WordPressを始めるにはまず、独自ドメインの設定をする必要があります。管理画面で「サーバーの管理・設定」メニューから「独自ドメイン設定」を選択してください。

独自ドメインを入力する画面になるので、設定したい独自ドメインを設定してください。その他細かい設定を行い、登録完了画面が確認できたら、独自ドメインの設定は終了です。

⑤WordPressインストール

ドメインが設定できたら、WordPressをインストールしましょう。インストールには「WordPressかんたんインストール」機能を使うのがおすすめです。

詳しいインストール方法はロリポップ!のマニュアルをご覧ください。※エコノミープランではWordPressが使えないので注意してください。

その後、SSL設定画面からWebサイトのhttps化を行っておきましょう。https化をすることで通信が暗号化され、セキュリティが向上します。最近のWebサイトはhttps化が必須なので、忘れずに行ってください。

\コスパ抜群のレンタルサーバー!/

ロリポップ!の評判に関してよくある質問

最後に、ロリポップ!に関してよくある質問をQ&&A形式でお答えします。レンタルサーバー選びで迷っている方は、是非参考にしてみてください。

  • ブログ初心者はライトプランとハイスピードプランのどちらがおすすめ?
  • メールパスワードは変更できる?
  • メール機能はすべての料金プランで使える?

ブログ初心者はライトプランとハイスピードプランのどちらがおすすめ?

ブログ初心者の方には、ベーシックプランがおすすめです。ブログ運営に必要なスペックが備わっています。

エコノミープランやライトプランでもWordPressサイトは始められますが、今後長く運営していくことを考えるとベーシックプランから始める方がよいです。

メールパスワードは変更できる?

管理画面のメニューから、「メール」→「メール設定/ロリポップ!webメーラー」→「確認・変更」よりメールパスワードの変更が可能です。

パスワードを変更してから「更新」を押すと、変更が完了します。

メール機能はすべての料金プランで使える?

すべての料金プランでメール機能が使えます。ただし、メールボックスの容量やメールマガジン・メーリングリストの数に違いがあるので注意してください。

ロリポップ!の評判まとめ

ロリポップ!について利用者視点で解説してきました。ロリポップ!は何と言っても安い月額費用で、WordPressサイトを運営できる点が魅力です。

初心者の方で、コストをなるべくかけずにWebサイトやブログを作成したい方は、ロリポップ!がおすすめです。

とにかく安くレンタルサーバーを借りたい方は、ロリポップ!のハイスピードプランで始めてみてはいかがでしょうか?

\コスパ抜群のレンタルサーバー!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ドミニオンの代表取締役として、2016年4月18日に会社を設立。WEBメディアの企画・立案・運営の経験から、WordPressやレンタルサーバー、さらには副業含むフリーランス育成に関することも行っています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次