2007年6月のマカフィーニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年6月のマカフィーに関するニュース一覧

マカフィー、インターネットを使った詐欺を「心理学」で分析 画像
エンタープライズ

マカフィー、インターネットを使った詐欺を「心理学」で分析

 米国マカフィーは25日(米国時間)、迷惑メールで広がる「ソーシャルエンジニアリング」を利用した詐欺でサイバー犯罪者が用いる心理戦などを詳しく検証した研究結果を発表した。

マカフィー、中小企業向け統合センキュリティアプライアンス 画像
エンタープライズ

マカフィー、中小企業向け統合センキュリティアプライアンス

 マカフィーは14日、中堅・中小企業向けに特化したメールとウェブの統合セキュリティアプライアンス製品「McAfee Secure Internet Gateway model 3000」を発表した。

マカフィー、10GイーサネットとIPv6対応のIPSアプライアンス&ソリューション 画像
ブロードバンド

マカフィー、10GイーサネットとIPv6対応のIPSアプライアンス&ソリューション

 マカフィーは12日、10Gイーサネットに対応したネットワーク不正侵入防止(IPS)アプライアンス「McAfee IntruShieldマルチギガビットMシリーズプラットフォーム」とセキュリティソリューション「McAfee IntruShield 4.1」を発表した。

ウィルスはWeb経由で進入——マカフィー、5月度ネットワーク脅威を公表 画像
エンタープライズ

ウィルスはWeb経由で進入——マカフィー、5月度ネットワーク脅威を公表

 マカフィーは4日、同社の企業向けクライアント・セキュリティ製品「McAfee Managed Total Protection」によりデータセンターが補足した、国内における5月度のネットワーク脅威について公表した。

    Page 1 of 1
    page top