2006年7月のソフトバンクグループニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年7月のソフトバンクグループに関するニュース一覧

「ボーダフォンライブ!」は10月から「Yahoo!ケータイ」に 画像
ブロードバンド

「ボーダフォンライブ!」は10月から「Yahoo!ケータイ」に

 ボーダフォンは、現在「ボーダフォンライブ!」としている携帯電話のポータルサイトの名称を、10月1日から「Yahoo!ケータイ」に変更すると発表した。同日、ボーダフォンのブランドがソフトバンクに変更されるのに伴うもの。

ソフトバンク、モバイルWiMAXの商用化に向け実験用無線局の免許を申請 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、モバイルWiMAXの商用化に向け実験用無線局の免許を申請

 ソフトバンクは本日、広域無線ネットワークIEEE802.11e-2005、通称「モバイルWiMAX」の実証実験用無線局の免許を同社のグループ企業であるボーダフォンが総務省に申請したと発表した。

ソフトバンク、携帯電話サービスで「Media FLO」の利用を検討。企画会社を設立 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、携帯電話サービスで「Media FLO」の利用を検討。企画会社を設立

 ソフトバンクは、「Media FLO」に関する企画会社「モバイルメディア企画」を設立した。Media FLOは、携帯電話のインフラを利用した放送技術。モバイルメディア企画では、Media FLOの技術調査や新サービスの企画などが目的とされている。

ボーダフォン、10月からメールアドレスのドメインに「softbank.ne.jp」を導入 画像
ブロードバンド

ボーダフォン、10月からメールアドレスのドメインに「softbank.ne.jp」を導入

 ボーダフォンは、ユーザに提供しているメールアドレスについて「softbank.ne.jp」を10月から導入すると発表した。同日にブランド名が「ソフトバンク」に切り替わるのに合わせたものだ。

BBモバイルに割り当てられた1.7GHz帯の電波が返還 画像
ブロードバンド

BBモバイルに割り当てられた1.7GHz帯の電波が返還

 総務省は、BBモバイルに与えられた1.7GHz帯の「特定基地局の開設に関する計画」の認定について、取り消すことが適当であると、電波監理審議会から答申を受けたと発表した。これにより総務省は、すみやかに認定を取り消す。

ソフトバンク、フュージョン買収報道に「憶測記事である」と否定 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、フュージョン買収報道に「憶測記事である」と否定

 ソフトバンクは、フュージョン・コミュニケーションズを買収するとの報道に対して「これらは報道機関による憶測記事であります」と否定するコメントを発表した。

    Page 1 of 1
    page top