2013年9月の総務省ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年9月の総務省に関するニュース一覧

意外と多い? 2012年度の「放送の停止事故」は690件 画像
ブロードバンド

意外と多い? 2012年度の「放送の停止事故」は690件

 総務省は27日、2012年度(2012年4月1日~2013年3月31日)に発生した放送停止事故について取りまとめたデータを公表した。放送法では、放送事業者から、設備の状況(放送停止事故の発生状況)について、定期的に報告を求めている。

NTT Com×日立×NEC、サイバー攻撃の防御演習「CYDER」を実施……総務省より実証実験を受託 画像
エンタープライズ

NTT Com×日立×NEC、サイバー攻撃の防御演習「CYDER」を実施……総務省より実証実験を受託

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、日立製作所および日本電気(NEC)は25日、「サイバー攻撃解析・防御モデル実践演習」を実施した。

総務省、「スマートフォン安心安全強化戦略」公表……3つのイニシアティブ 画像
エンタープライズ

総務省、「スマートフォン安心安全強化戦略」公表……3つのイニシアティブ

 総務省は4日、「スマートフォン安心安全強化戦略」を公表した。スマートフォンを巡る現状と課題について提言するものだ。

青少年のインターネット・リテラシー 総務省調査 画像
ブロードバンド

青少年のインターネット・リテラシー 総務省調査

 総務省は3日、青少年のインターネット・リテラシーに関する実態調査を実施した結果を、「平成25年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等」として取りまとめたデータを公表した。

電気通信サービスの重大事故、2012年度は「17件」……総務省報告 画像
ブロードバンド

電気通信サービスの重大事故、2012年度は「17件」……総務省報告

 総務省は2日、「電気通信サービスの事故発生状況(2012年度)」を発表した。2012年度(2012年4月1日~2013年3月31日)に発生し、報告のあった電気通信事故の発生状況を取りまとめたものとなる。

    Page 1 of 1
    page top