2015年6月の東芝ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年6月の東芝に関するニュース一覧

福島第一原発向け調査ロボット……東芝などが開発 画像
IT・デジタル

福島第一原発向け調査ロボット……東芝などが開発

東芝と国際廃炉研究開発機構(IRID)は6月30日、福島第一原子力発電所向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発したと発表した。7月に操作訓練を実施し、8月中を目途に現場に投入する。

アスファルト舗装道路ひび割れ自動検出システム……東芝などが開発 画像
ブロードバンド

アスファルト舗装道路ひび割れ自動検出システム……東芝などが開発

東芝は6月29日、同社の画像認識技術とトプコンのMMS(モバイルマッピングシステム)を組み合わせ、道路舗装面のひび割れ自動検出システムを開発したと発表した。

東芝、HD画質を保存できる「SeeQVault」対応のmicroSDHCメモリカード発売 画像
IT・デジタル

東芝、HD画質を保存できる「SeeQVault」対応のmicroSDHCメモリカード発売

 東芝の社内カンパニー、東芝セミコンダクター&ストレージ社は13日、コンテンツ保護技術「SeeQVault」に対応したmicroSDHCメモリカード「MSV-RWシリーズ」を発売した。

東芝ライフスタイル、デジタルサイネージのワンストップソリューションを提供 画像
エンタープライズ

東芝ライフスタイル、デジタルサイネージのワンストップソリューションを提供

 東芝ライフスタイルは3日、自社の業務用ディスプレイ製品と、米国SCALA社製デジタルサイネージソフトウェアを組み合わせたデジタルサイネージのワンストップソリューションサービスの提供を開始した。

東芝とマイクロソフト、IoT領域で提携 画像
エンタープライズ

東芝とマイクロソフト、IoT領域で提携

 東芝は3日、マイクロソフトと、IoT(Internet of Things)ソリューションにおける提携に合意したことを発表した。すでに2日に、覚書を締結済み。なおIoTソリューションでは、富士通とインテルも5月に連携を発表している。

    Page 1 of 1
    page top