2015年12月の富士通ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年12月の富士通に関するニュース一覧

関連特集
PRIMERGY ETERNUS FMV LOOX 富士通フォーラム 富士通研究所
商品にタグを自動付与し消費者行動を分析……富士通 画像
エンタープライズ

商品にタグを自動付与し消費者行動を分析……富士通

 富士通は21日、具体的な商品属性をタグとして商品に自動付与すると同時に、消費者情報などと組み合わせて分析・可視化するソリューションの提供を開始した。これにより、ライフスタイルや嗜好を捉えたマーケティング高度化が行えるとのこと。

読売新聞、読者にタブレットをレンタル……新聞記事から災害・生活密着情報まで 画像
IT・デジタル

読売新聞、読者にタブレットをレンタル……新聞記事から災害・生活密着情報まで

 読売新聞は、特別仕様のAndroidタブレット「読売タブレット」を同紙の読者を対象にレンタル開始した。10.1型で、月額1,780円から利用できる。

イオンスマホ、「arrows M02」「AQUOS SH-M02」が追加 画像
IT・デジタル

イオンスマホ、「arrows M02」「AQUOS SH-M02」が追加

イオンリテールは10日、MVNOサービス「イオンスマホ」に、Androidスマートフォン「arrows M02」「AQUOS SH-M02」の2機種を追加した。11日から発売される。

富士通、キーボード一体型カバー付き10.1型Windowsタブレット 画像
IT・デジタル

富士通、キーボード一体型カバー付き10.1型Windowsタブレット

 富士通は8日、キーボード一体型の専用カバーが付属した10.1型Windows 10搭載タブレット「arrows Tab QH35/W」を発表した。発売は25日、直販価格は80,784円。

ドコモ、「arrows NX F-02H」「AQUOS Compact SH-02H」を4日に発売 画像
IT・デジタル

ドコモ、「arrows NX F-02H」「AQUOS Compact SH-02H」を4日に発売

 NTTドコモは1日、冬春モデルとして発表したAndroidスマートフォン「arrows NX F-02H」、「AQUOS Compact SH-02H」の2機種を4日に発売すると発表した。

    Page 1 of 1
    page top