
ASUSがゲーミングスマートフォン「ROG Phone II」のグローバル版を発表
ASUSは9月4日、ドイツ・ベルリンで開催される「IFA 2019」に合わせて新製品発表会を開催。ゲームに特化したスマートフォン「ROG Phone II」のグローバルモデルを発表した。

どこまでインテリジェント?AI機能をアピールする新しい「ZenFone 5」
ASUSの初代ZenFone 5がリリースされたのは2014年10月のこと。SIMフリー端末の先駆けとなった同モデルは、日本市場で大きく売上を伸ばした。それから4年弱。ASUSでは4世代を経た最新モデルに、再びZenFone 5の名を冠して展開する。その特徴は”AI”にあるという。

日本初のASUSオフィシャルストア「ASUS Store Akasaka」に行ってみた
ASUSが赤坂に日本初の来店型店舗「ASUSストア」を作り、3月2日にオープンした。ASUS製品の販売だけでなく、修理の相談やバッテリーの交換、充電サービス、ノートPCへの英語キーボード換装サービスまで、さまざまなサービスを受けることができる。

フルディスプレイ/2眼カメラ/強力内蔵スピーカー……MWCの展示に見る「2018年スマホの売れ筋」【MWC 2018】
2月26日から開幕したIT・モバイルの展示会「MWC2018」には、今年もこれからのスマホの流行を知る上で大事な意味を持つ製品が数多く発表された。その中から注目したいトレンドと製品をピックアップしてみよう。

【デジージョ レポート】コスパこそがZenFoneらしさ?新「ZenFone 5」シリーズの詳細レポート
ASUSがバルセロナで開催中のモバイル通信展示会「MWC2018」にあわせて、新製品発表会を開催。スマートフォンZenfoneシリーズの最新モデル「ZenFone 5」と「ZenFone 5Z」、「ZenFone 5 Lite」の3機種を発表しました。

ASUS、1000セット限定で「ZenFone」入り福袋の予約販売をスタート
ASUSは、同社オンラインストア「ASUS ZenFone Shop」において「ZenFone 福袋2018」の予約販売を開始している。

持ち歩ける3Dゲームワールド。VRにも対応する「ROG ZEPHYRUS GX501」
最近は北米ではゲーミングパソコンがブームになってきているという。そういえば、ギークが主人公の海外ドラマ「ビッグバンセオリー」などを見ていても、ゲーミングノートパソコンがよく登場している。

ZenFone 2 Laserが根強い人気……中古スマホ販売ランキング【2017年6月】
6月の中古スマホランキングを紹介する。今回紹介するデータは、北海道から沖縄まで日本全国に展開しているゲオの、6月における販売数量のランキングデータを集約したもの。※価格は、日時および状態によって変動する場合がある。

楽天などMVNOが販売! ASUS、4万円前半の高機能SIMフリースマホ「ZenFone 3」発表……上位モデル「ZenFone 3 Deluxe」も
ASUSは28日、「ZenFone 3(ZE550KL)」「ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL/ZS570KL)」を日本国内で発売すると発表した。

急速充電に対応! スマートウォッチ「ASUS ZenWatch 2」に進化モデル
ASUSから、急速充電に対応したAndroid Wearスマートウォッチ「ASUS ZenWatch 2 (BQC)」シリーズが23日に発売開始となった。現行モデルASUS ZenWatch 2の進化版。

iPhone&Androidスマホに対応、ASUSが新型スマートウォッチ「ASUS VivoWatch」発売へ
ASUSから、iPhone/Androidスマートフォンと連携できる活動量計が発売される。ブレスレット型の本格的な活動量計とは異なり、普段使いのデジタル腕時計としても利用できるのが魅力だ。

ASUS、新型スマホ「Zenfone 3シリーズ」は249ドルから! 初のロボット「Zenbo」も
台湾ASUSは30日、Computex Taipei 2016の開催にあわせてプレスカンファレンス「Zenvolution」を開催し、主力スマートフォンの第三世代「Zenfone 3」を発表。

5,000mAhの大容量バッテリ搭載の5.5型「ZenFone Max」、NTTレゾナントが発売
NTTレゾナントは14日、SIMフリースマートフォン「ZenFone Max」(ASUS製)を発売した。同社のMVNOサービスgooSimsellerでの端末価格は27,800円(税別)。

19,800円&5.5型SIMフリースマホ「ZenFone Go」、3月下旬に国内発売
ASUS JAPANは11日、5.5インチディスプレイ搭載のSIMフリースマートフォン「ZenFone Go」を3月下旬に国内発売すると発表した。価格は19,800円で、本日から予約も開始した。

BIGLOBEスマホにAndroid 6.0搭載「Moto X Play」など2機種が追加
BIGLOBEは9日、MVNOサービス「BIGLOBE SIM」において、 スマートフォンのラインナップに新たに「Moto X Play」と「ZenFone Max」を追加した。3月中旬以降の発売となる。

ASUS、USB Type-C搭載でタブレット風な15.6型モバイル液晶ディスプレイ発売
ASUS JAPANは8日、持ち歩ける15.6型モバイル液晶ディスプレイ「MB169C+」を発表した。発売は3月11日、価格はオープンで予想実売価格は35,500円前後(税込)。

ASUS、待受約1ヵ月可能なSIMフリースマホ「ZenFone Max」発売
ASUS JAPANは2日、5,000mAhのバッテリーを搭載し、約1ヵ月の連続待受時間を実現したSIMフリースマートフォン「ZenFone Max」を発表した。発売は3月中旬で、価格は27,800円(税別)。

ASUS、光学3倍ズームの「ZenFone Zoom」スタンダードモデルを13日に発売
ASUS JAPANは8日、Androidスマートフォン「ZenFone Zoom」の「スタンダードカバーモデル」を13日に発売すると発表した。価格は32GBモデルが49,800円、64GBモデルが55,800円(いずれも税別)。

「デジカメに匹敵するスマホが完成」……ASUSがSIMフリースマホ「ZenFone Zoom」発表
ASUSは25日、Android 5.0を搭載するSIMフリーのLTE/3Gスマートフォン「ZenFone Zoom(ZX551ML)」の国内発売を正式に発表。2月5日から順次販売を開始する。

DMM.com、5型スマホ「ZenFone 2 Laser」を3,000円値下げ
DMM.comは18日、MVNOサービス「DMM mobile」で販売している「ZenFone 2 Laser」(ASUS製)の端末価格を3,000円値下げして24,800円(税抜)とすることを発表した。

【CES 2016】ASUS、小型ドライブレコーダー「RECO Smart」……アクションカメラとしても利用可
ASUSは6日(現地時間)、ドライブレコーダーの新モデル「RECO Smart」をCES 2016で発表した。車載するほか、持ち歩いてアクションムービーとしても利用できる。

ASUS、24,800円で「ZenFone福袋2016」予約開始……先着200名限定
ASUS JAPANは24日、先着200名の数量限定で「ZenFone福袋2016」を予約開始した。同社製スマートフォン「ZenFone」本体×1台ほかが含まれる。価格は24,800円(税込・送料込)。

通話もできる7型SIMフリータブレット……「ASUS ZenPad 7.0」が25日に発売
ASUS JAPANは24日、音声通話にも対応した7インチのSIMフリータブレット「ASUS ZenPad 7.0(Z370KL)」を25日から発売すると発表した。予想実売価格は24,800円(税別)。

ASUS、Chrome OS搭載のスティック型PC「Chromebit」を1月に発売
ASUSは17日、Chrome OSを搭載したHDMIスティック型PC「Chromebit」を発表した。発売は2016年1月中旬で、予想実売価格は19,500円前後。法人向けには12月18日から販売される。