2016年10月のウェアラブル端末ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年10月のウェアラブル端末に関するニュース一覧

近未来的なウェアラブルプロジェクト「Sarotis」が斬新! Google Tangoと連携も可能 画像
IT・デジタル

近未来的なウェアラブルプロジェクト「Sarotis」が斬新! Google Tangoと連携も可能

ウェアラブル市場が活気付いているが、ロンドン大学の研究機関Interactive Architecture Labの「Sarotis」と呼ばれるプロジェクトがなかなか近未来的だ。

エンポリオ・アルマーニ、初のスマートウォッチ発売! 画像
IT・デジタル

エンポリオ・アルマーニ、初のスマートウォッチ発売!

エンポリオ・アルマーニは現地時間25日、スマートウォッチ市場に参入することを発表した。グローバルで同日より発売が開始されている。

不審人物を瞬時に特定!ウェアラブルカメラ+顔認証の警備支援ソリューション 画像
IT・デジタル

不審人物を瞬時に特定!ウェアラブルカメラ+顔認証の警備支援ソリューション

 ここ数年、顔認証技術といえば「NEC」というくらい、世界中のさまざまな場所で同社の技術が導入され、使い方も多様化している。

固定カメラ+ウェアラブルカメラの一元管理を実現する映像監視システム 画像
IT・デジタル

固定カメラ+ウェアラブルカメラの一元管理を実現する映像監視システム

 パナソニックインフォメーションシステムズは12日、同社子会社のヴイ・インターネットオペレーションズによる「ArgosView 映像監視システム」が、新たにウェアラブルカメラにオプション対応することを発表した。

熟練者の視点を見える化するウェアラブルグラス 画像
IT・デジタル

熟練者の視点を見える化するウェアラブルグラス

 仕事でもスポーツでも、優れたパフォーマンスをする人に対して「視点が違うよね」「目の付けどころが違うね」などといった形容をすることはよくある。

    Page 1 of 1
    page top