
エンタープライズ
【夏休み】あそべる つかえる 小学生のヒラメキ工作
日本ヴォーグ社は5月30日、牛乳パックやペットボトルなどのリサイクル素材で作る工作のアイデア集「あそべる つかえる 小学生のヒラメキ工作」を発売した。レベルや目的に合わせて38点の作品を紹介しており、夏休みの自由研究にも役立ちそうだ。

エンタープライズ
【夏休み】「一日館長」を募集、図書館の仕事を体験
都立中央図書館は、図書館の社会的役割や魅力と若者の利用促進をPRするため、都内の小学5年生から中学2年生までを対象に「一日館長」を3名募集すると発表。図書館の仕事体験のほか、普段は見れない貴重な資料を見ることもできるという。

エンタメ
【父の日】お父さんと一緒に料理を作ろう
北海道ガスは、北ガスクッキングスクール20周年特別企画として、「父の日にお父さんと一緒に料理を作ろう!!」を6月16日、サッポロファクトリー内の北ガスクッキングスクール・ファクトリー教室で開催する。小学生が父親とともにオムカレーを作る内容となっている。

エンタープライズ
手術体験「ブラックジャックセミナー」……参加募集 開催6月16日
名古屋市立西部医療センターは6月16日(日)に、外科手術体験セミナー「ブラックジャックセミナー」を開催。小学校5・6年生を対象に、参加者を5月24(金)まで募集している。参加費は無料。

エンタープライズ
35人学級は格差解消につながらず
慶應義塾大学経済学部赤林英夫教授らは、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)と横浜市学習状況調査の学校別平均点データを利用して、学級規模の縮小が学力の伸びに与える影響を分析し、国際的専門誌で公表した。

エンタメ
ひろしま鉄道塾2013 7月20日より
JR西日本とJR貨物、広島電鉄の3社は、小学1~3年生を対象とした鉄道施設見学・体験イベント「お仕事体験『ひろしま鉄道塾2013』JR西日本教室」を夏休み期間中に開催する。