
ブロードバンド
コミュニティサイト、利用目的で明確に使い分けの傾向……ニールセンとCA調べ、
ニールセンとサイバーエージェントは28日、コミュニケーション系サイトのPCとスマートフォンでの利用目的や意識、広告・コンテンツ接触後の行動に関して、共同で調査を実施した結果を発表した。各サイトを3か月以内に利用した人が対象。

ブロードバンド
LINE、特定のアプリをインストールすると仮想通貨が手に入る「LINEフリーコイン」提供開始
LINEは、スマートフォンアプリ「LINE(ライン)」Android版において、“インセンティブ付きアプリ紹介サービス”「LINEフリーコイン」の提供を開始した。

ブロードバンド
大学生のLINE利用、約3割が1日1時間以上……「既読」にプレッシャー感じるのは7割
ジャストシステムは20日、「大学生のLINE利用実態調査」の結果を公表した。調査期間は6月13日~17日で、スマートフォンでLINEを利用している大学生(18~23歳)の男女750名から回答を得た。

エンタープライズ
LINE、公式アカウント向けに「公式ホーム」機能を提供開始
LINEは14日、スマートフォンアプリ『LINE(ライン)』において、公式アカウントおよびLINE@参画企業向け「公式ホーム」機能の提供を開始した。

ブロードバンド
LINE、無料で小説を楽しめる「LINEノベル」公開……作家発掘コンテストも開催
LINEは4日、スマートフォンアプリ『LINE(ライン)』公式アカウントを通じ、無料で小説を楽しむことができる公式アカウント「LINEノベル」を公開した。同時に新たな作家の発掘を行う小説コンテスト「第一回LINEノベル大賞」を開催する。

ブロードバンド
【ネット選挙】Twitter、ヤフー、Ustream、LINEなど6社、共同企画を開始
グリー、Twitter Japan、ドワンゴ、ヤフー、Ustream Asia、LINEの6社は3日、今夏の参議院選挙より解禁されるネット選挙に向けて連携し、ネット事業者6社による共同企画を開始することを発表した。