IT・デジタル
自衛隊が「ソフトウェア無線機」を公開---NECが開発し、3.11でも活躍
NECは21日、約60社のマスコミに向けて、本年度から陸上自衛隊が導入した「屋外通信システム」の説明会を開催した。このシステムは、従来ハードウェアで処理していた無線通信を、ソフトウェア信号処理によって行なう新しい屋外通信システム。
エンタープライズ
NEC、陸上自衛隊向けに「野外通信システム」を納入……ソフトウェア無線技術を活用
日本電気(NEC)は11月20日、陸上自衛隊向け「野外通信システム」の納入を開始した。高速かつ広域にわたる通信ネットワークを、迅速に構築できるのが特徴。
エンタープライズ
グリーンハウス、産業/FA/医療向け無線事業に参入……アールエフリンクと資本業務提携
PC周辺機器などを手掛けるグリーンハウスは11月19日、アールエフリンクとの資本業務提携により、産業/FA/医療向け無線事業に参入することを発表した。産業/FA機器や医療機器に対応する無線モジュールと無線機器の開発および販売を開始する。
エンタープライズ
富士通のスマートメーター向け通信技術、IETFのRFC承認を取得
富士通は11月15日、同社が2009年に開発したアドホック通信技術が、スマートメーター向けとして、インターネット技術標準化団体のIETFでRFC承認されたことを発表した。
エンタープライズ
OKI、M2M機器向け「920MHz帯無線通信モジュール」出荷開始
OKIは11月11日、920MHz帯無線マルチホップネットワーク技術を活用し、ワイヤレスM2M機器に適した組み込みモジュール「920MHz帯無線通信モジュール」の出荷を開始した。

