アート、美術、芸術ニュース(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アート、美術、芸術に関するニュース一覧(11 ページ目)

トルコ人アーティストのエムレ・ヒュネル、日本初個展……森美術館 画像
エンタメ

トルコ人アーティストのエムレ・ヒュネル、日本初個展……森美術館

トルコ・イスタンブールのアーティスト、エムレ・ヒュネルの個展が日本で初めて開催される。会期は9月21日から2014年1月13日まで。

レスリー・キーが壇蜜、三浦春馬、黒木メイサらを撮った……バーニーズニューヨークで写真展 画像
エンタメ

レスリー・キーが壇蜜、三浦春馬、黒木メイサらを撮った……バーニーズニューヨークで写真展

バーニーズニューヨークは、写真家のレスリー・キー(Leslie Kee)とのコラボレーション写真展「スーパー・バーニーズ・フォト・エキシビション(SUPER BARNEYS PHOTO EHIBITION)」を新宿店、横浜店、神戸店で開催する。

草間彌生が新宿アルタをジャック!新宿クリエーターズ・フェスタが23日より開催 画像
エンタメ

草間彌生が新宿アルタをジャック!新宿クリエーターズ・フェスタが23日より開催

8月23日、新宿東口のシンボル「新宿アルタ」が、草間彌生の水玉に染め上げられる。ビルのファサード全面に新作「LOVE FOREVER」が期間限定で展示され、またアルタビジョンにも水玉の映像が1日20回以上流され、ビル全体が水玉一色に染まる。

【夏休み】ピカソ作品展、パルコミュージアムで開催 7月19日から 画像
エンタメ

【夏休み】ピカソ作品展、パルコミュージアムで開催 7月19日から

ピカソ没後40年を記念した展覧会「ピカソ愛と芸術の版画展」が7月19日より渋谷・パルコミュージアムにて開催される。会期は8月19日まで。

「ミュージックジャケット大賞2013」候補作品にももクロ、マンウィズ、シシド・カフカら 画像
エンタメ

「ミュージックジャケット大賞2013」候補作品にももクロ、マンウィズ、シシド・カフカら

 年間で最も秀逸なCDジャケットに贈られる「ミュージックジャケット大賞2013」の投票受付が17日にスタートした。投票期間は7月31日まで。

AKB48まゆゆ、爽やかなポニーテール姿を披露……新曲「ラッパ練習中」アートワーク全公開 画像
エンタメ

AKB48まゆゆ、爽やかなポニーテール姿を披露……新曲「ラッパ練習中」アートワーク全公開

 アイドルグループ・AKB48の人気メンバーである渡辺麻友のソロ4枚目となるシングル「ラッパ練習中」(7月10日発売)の、ジャケット写真などアートワークが追加公開された。

元AKB48光宗薫、画家として再始動か? 今秋に念願の個展開催……「とりあえず頑張る」 画像
エンタメ

元AKB48光宗薫、画家として再始動か? 今秋に念願の個展開催……「とりあえず頑張る」

 特徴のある絵やイラストを描くことでファンの間でも知られていた元AKB48の光宗薫が、今年10月に個展を開催することが明らかとなった。2日に自身のTwitterで発表した。

サッカー・ワールドカップポスター展 6月5-17日 画像
エンタメ

サッカー・ワールドカップポスター展 6月5-17日

2014年にブラジルで開催されるFIFAワールドカップの公式ポスタープロジェクト
の展覧会が、渋谷ヒカリエのギャラリー「8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery」で6月5日から17日まで開催される。入場料無料。

第55回ヴェネチア・ビエンナーレで、日本館を特別表彰 画像
エンタメ

第55回ヴェネチア・ビエンナーレで、日本館を特別表彰

 現代美術の祭典「第55回ヴィネチア・ビエンナーレ国際美術展」の受賞式が6月1日に行われ、88各国が参加する国別展示部門で、アーティストの田中功起氏が出品した日本館展示「抽象的に話すこと-不確かなものの共有とコレクティブ・アクト」が特別表彰を受賞した。

【夏休み】ホテル客室がギャラリーに アート大阪2013 画像
エンタメ

【夏休み】ホテル客室がギャラリーに アート大阪2013

7月20日から21日の2日間、今年で11回目となるアートフェア「ART OSAKA 2013」がホテルグランヴィア大阪にて開催される。

成田空港×チームラボ、参加型アート作品をデジタルサイネージで展開 画像
ブロードバンド

成田空港×チームラボ、参加型アート作品をデジタルサイネージで展開

 成田国際空港は22日、チームラボの参加型アート作品「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」を、27日よりデジタルサイネージで展開することを発表した。

ももクロ・玉井詩織や川越達也シェフらのアート作品も……「NHKハート展」開催 画像
エンタメ

ももクロ・玉井詩織や川越達也シェフらのアート作品も……「NHKハート展」開催

 障害のある人たちが作った詩と、各界の著名人やアーティストたちの絵などを組み合わせたアート作品を展示する「NHKハート展」が27日より都内で始まった。アイドルグループ・ももいろクローバーZの玉井詩織や、料理人の川越達也シェフなどの作品が展示されている。

ティム・バートン監督、NYで原画展開催中のキンコン西野にエール 「アニメ映画化したら良い」 画像
エンタメ

ティム・バートン監督、NYで原画展開催中のキンコン西野にエール 「アニメ映画化したら良い」

 米ニューヨークで原画展を開催中のお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣に、「シザーハンズ」や「チャーリーとチョコレート工場」などの作品で知られるティム・バートン監督がメッセージを送っている。

写真家レスリー・キー釈放……逮捕のショック明かすも前向き 「まだ日本の未来を信じた」 画像
エンタメ

写真家レスリー・キー釈放……逮捕のショック明かすも前向き 「まだ日本の未来を信じた」

 男性器が写ったヌード写真集を販売したとして、4日にわいせつ図画頒布容疑で逮捕された写真家のレスリー・キー氏が、6日に釈放されたことを自身のTwitterで明かすとともに、関係者への感謝の気持ちをつづっている。

浜崎あゆみ、”わいせつ写真”レスリー・キー容疑者にメッセージ 「何が起きても永久に心の友」 画像
エンタメ

浜崎あゆみ、”わいせつ写真”レスリー・キー容疑者にメッセージ 「何が起きても永久に心の友」

 4日にわいせつ図画頒布容疑で逮捕された写真家のレスリー・キー容疑者へ向け、歌手・浜崎あゆみがTwitterを通じて「何が起きても、永久に私の心の友です」などとメッセージを送っている。

わいせつか芸術か……有名写真家レスリー・キー容疑者逮捕で物議 画像
エンタメ

わいせつか芸術か……有名写真家レスリー・キー容疑者逮捕で物議

 写真家のレスリー・キーがわいせつな写真を販売したとして、4日にわいせつ図画頒布容疑で逮捕されたと報じられた。国内外で活躍する有名写真家の逮捕騒動に、ネット上では驚きの声が多数あがっている。

第16回文化庁メディア芸術祭受賞作品展 2月13日より 画像
エンタメ

第16回文化庁メディア芸術祭受賞作品展 2月13日より

2月13日より、「平成24年度[第16回]文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が六本木の新国立美術館を中心に開催される。

見ることに依らない“鑑賞” 2月23日まで 画像
エンタメ

見ることに依らない“鑑賞” 2月23日まで

2011年、ヴェネチア・ビエンナーレにおいて銀獅子賞を獲得し、2010年代ブリティッシュ・アートシーンにおいて最も注目される若手新鋭作家、ハルーン・ミルザの日本初個展が、1月18日(金)~2月23日(土)まで、台東区谷中にあるSCAI THE BATHHOUSEにて開催される。

キンコン西野、NYで絵本原画展を計画……海外進出に意欲 「世界にギャフンと言わせます!」 画像
エンタメ

キンコン西野、NYで絵本原画展を計画……海外進出に意欲 「世界にギャフンと言わせます!」

 絵本作家としても活動するお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が25日、ニューヨークでの原画展開催へ向けたプロジェクトを進めていることを自身のTwitter上で明かした。

ビートたけし、井戸をテーマにした巨大オブジェに“怒り”を込めた 画像
エンタメ

ビートたけし、井戸をテーマにした巨大オブジェに“怒り”を込めた

 NHKのBSプレミアムで放送される「たけしアート☆ビートスペシャル ~楽しくなければやっぱりアートじゃない~」で、ビートたけしと現代芸術家の…

花王「アタック」25周年記念、“清川あさみ”デザインのキラキラパッケージが登場 画像
エンタメ

花王「アタック」25周年記念、“清川あさみ”デザインのキラキラパッケージが登場

 花王は6日、洗濯用洗剤「アタック」25周年キャンペーンとして「清川あさみさんデザイン限定パッケージ」を発表した。11月24日より販売を開始する。

東北3県巡回のルーヴル特別展で、タブレットを使った鑑賞ワークショップを実施 画像
ブロードバンド

東北3県巡回のルーヴル特別展で、タブレットを使った鑑賞ワークショップを実施

 岩手県立美術館で4月27日に始まった特別展「ルーヴル美術館からのメッセージ:出会い」では、6月3日までの開催期間中、岩手県内の小学生から高校生を対象に、タブレットPCを用いた作品鑑賞ワークショップ「くらべてみよう、見てみよう」を実施する。

IT活用で鑑賞体験を深める、アンドロイド向け博物館ガイド「トーハクなび」アプリ 画像
ブロードバンド

IT活用で鑑賞体験を深める、アンドロイド向け博物館ガイド「トーハクなび」アプリ

 東京国立博物館と電通国際情報サービス(ISID)、クウジットは19日、位置情報などのIT技術の活用により東京国立博物館における鑑賞体験をより深めることを目的に、「トーハクなび共同研究プロジェクト」を発足した。

70億画素の超高解像作品も!……日本の美術館・博物館がGoogle アートプロジェクトに初登場 画像
ブロードバンド

70億画素の超高解像作品も!……日本の美術館・博物館がGoogle アートプロジェクトに初登場

 Googleは9日、2011年2月より米国・欧州で開始したGoogle アートプロジェクトに、国宝・重要文化財を含む日本の美術館・博物館に収蔵する作品が新たに加わったことを発表した。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 11 of 15
page top