
ドコモとエイベックス、VR視聴アプリ「dTV VR」リリース!
NTTドコモ(以下、ドコモ)は29日、オリジナルVR作品が視聴可能なアプリ「dTV VR」をリリースした。

PSVRの予約再開は「準備が整い次第」……公式サイトやメルマガで案内
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「PlayStation VR」(以下、PSVR)の予約に関する情報を公開しました。

iPhoneが“360度カメラ”になる!? VRコンテンツも楽しめる「Insta360 Nano」登場
iPhoneが”360度カメラ”になる、そんなおもしろいガジェットが登場した。サンコーレアモノショップが取り扱う「Insta360 Nano」である。

クルマを置かないVRショールーム! 代官山蔦屋書店のメルセデス・ベンツ日本に行ってきた
メルセデス・ベンツ日本は、9月13日までの期間限定で、東京代官山の蔦屋書店内にクルマを置かないショールーム、“Mercedes-Benz Lifestyle Lounge”をオープンした。

「PlayStation VR」二次予約受付を開始! 各店舗の状況は?
2016年10月13日に発売を迎えるPS4専用のVRデバイスPlayStation VR。各通販サイトやテレビゲーム取扱店にて、本製品の2次予約の受付が7月23日より開始されました。

【最新レポ】10月発売の「PSVR」、現状の課題とは?
GTMF2016にて、ソニー・インタラクティブエンタテイメントの秋山賢成氏が「『PlayStation VR』の最新事情について」と題し、現状あきらかになっている情報を国内ディベロッパーに向けて整理しました。

写真撮影のスタイルが変わる? 360度全天球カメラ「Galaxy Gear 360」発売!
サムスン電子ジャパンは15日、4K相当画面の360度撮影が可能VRカメラ「Galaxy Gear 360」を発売した。

【レポート】VRカラオケ「マックスボルテージ」が登場!大観衆との一体感が堪らない

「PSVR」、23日から予約再開!メルマガ登録者向け抽選購入も
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation VR(PS VR)」の国内向け予約を2016年7月23日に再開します。

アイドルとVR空間で触れ合える!? ドキドキ体験が可能な「EINYME」オープン
イードは14日、VR市場に参入しVR映像プラットフォーム「EINYME」を立ち上げると発表した。

VRとの融合!? 最新テクノロジーで世界を魅了するアーティスト「ビョーク」
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

製造遅れのVRデバイス「Oculus Rift」、なんとか予約分の出荷が完了
2016年3月28日にローンチを果たしたものの、製造の遅れにより予約購入者への出荷がずれ込んでいた“Oculus Rift”ですが、Oculus VR社は7月12日付のブログポストにて予約注文分の出荷完了を報告。

VRコントローラー「Oculus Touch」をどう使う? エンジニアがレクチャー
「Oculus Touch」は、Oculus Riftで三次元空間をより快適に操作するために設計された独自のコントローラーです。リリースは遅れていて、今年下半期の登場予定とされていますが、デベロッパー向けの提供は進んでいるようです。

ジョイポリスのVRアトラクション、23日オープンへ!
セガ・ライブクリエイションは、テーマパーク「東京ジョイポリス」の新VRアトラクション『ZERO LATENCY VR』のグランドオープン日が2016年7月23日に決定したと発表されています。

VRデバイス「HTC Vive」、国内で本格展開へ! 価格は税別99,800円
HTC NIPPONは7日、都内でHTCのVR製品「HTC Vive」に関する記者説明会を開催。VR部門の担当者が製品の概要を説明したほか、販売や開発といった面で協業するオフィシャルパートナー企業を紹介した。

【VRまとめ】PlayStation VR/お化け屋敷/バーチャル始球式/VR入学式
Facebookが買収した「Oculus Rift」や今秋発売予定の「PlayStation VR」、サムスン「Gear VR」、HTC「Vive」など、本格的なハードウェアが各社から次々登場し、注目を浴びるVR(バーチャル・リアリティ)に関するニュースをまとめてみた。

可能性検討するも周囲の人に波及しづらい……任天堂がVR参画についてコメント
任天堂は、2016年6月29日に開催した「第76期 定時株主総会」の質疑応答を公開しています。