2002年2月のゲートウェイニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2002年2月のゲートウェイに関するニュース一覧

IIJとIIJテクノロジー、ゲートウェイを使ったセキュリティサービス「IIJ Mailゲートウェイサービス」を提供 画像
エンタープライズ

IIJとIIJテクノロジー、ゲートウェイを使ったセキュリティサービス「IIJ Mailゲートウェイサービス」を提供

 インターネットイニシアティブ(IIJ)とアイアイジェイテクノロジー(IIJテクノロジー)は、メール経由でのウィルス感染や情報漏洩の防止を目的とするセキュリティサービス「IIJ Mailゲートウェイサービス」の提供を開始する。

NTT東西、ホテル向けのゲートウェイサーバ「guestLINK」を提供開始。宿泊者は設定変更なしにインターネット接続可能に 画像
IT・デジタル

NTT東西、ホテル向けのゲートウェイサーバ「guestLINK」を提供開始。宿泊者は設定変更なしにインターネット接続可能に

 NTT東日本・西日本は、主としてホテル業界向けに、利用者(宿泊者など)が各自のパソコンの設定を変更することなくインターネットに接続できるようにするゲートウェイサーバ「guestLINK(ゲストリンク)」の販売を開始した。

NET&COM2002レポート:パナソニックのSOHO向けホームゲートウェイや日本初お目見えの超高速VPNゲートウェイなど 画像
エンタープライズ

NET&COM2002レポート:パナソニックのSOHO向けホームゲートウェイや日本初お目見えの超高速VPNゲートウェイなど

 情報・ネットワークシステムの展示会イベント「NET&COM2002」が千葉の幕張メッセで開かれている。会場内で目についたのは、VPN関連製品だ。ブロードバンドインターネット接続の普及とセキュリティへの関心の高まりから、VPNやファイアウオール機能を搭載した製品が多く展示されていた。

    Page 1 of 1
    page top